• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VERGILの"えむすりー" [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2022年1月24日

スペーサー設置の注意

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車両側にセンターハブにツメっぽいものがあります 輸入車ではこれがクセモノでしてこれがある為に通常の逃げのないスペーサーでは隙間が生じ最悪ハブが折れてしまいます

2
ごめんなさい
画像の数値10mm以下になってますけど測り方間違えたかもですが車両側のハブの高さは13mmです
13.4mm以下なのでOK
3
見にくいですがハブの内側の段差などを注目(逃げがある)
車両側のハブが13.4mm以上だと届きません 隙間が空いてしまいます
必ず輸入車用のスペーサーを購入してください
またそれに伴い、ロングボルトが必要となります(純正ボルトでは長さが足りなく締め付けが甘くなり大変危険です)
4
拾い画像というかパクってしまいましたがわかりやすく説明すると画像の通りです
キッチリ隙間なく装着しないといけません
私の車の場合、スペーサーの厚みは12mmで灰色の部分のハブ高さが13mmであり装着が可能です(スペーサーのハブの内側に逃げがある)

これでもわからない人はカーショップの店員さんにお願いして適合するスペーサーをお願いしてください
5
リア側 ビフォー
6
リア側 アフター

まぁまぁムチムチになったかもw
7
フロント側 ビフォー
8
フロント側 アフター

フロントはわかりづらいです
少し外側へ出した感はあります

基本フロント側はギリギリ攻めずにやや内側にとどめておくのがセオリーです(攻めるのはお勧めしません)
フェンダー干渉によりホイールのリムが当たって変形してしまう可能性があるからです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整2024

難易度: ★★★

ホイールのガリ傷補修とカスタマイズ

難易度:

ホイール修復

難易度: ★★★

オイル交換 63155km

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

M3オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M3セダン フロントリップ割れの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/2407572/car/2980084/7338993/note.aspx
何シテル?   05/06 03:55
VERGIL(ばーじる)です。みんカラ出戻りですがよろしくお願いしますw BMW M3 (f80) に乗り替えしました(っ’ヮ’c) またオートマに戻っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LCI LEDヘッドライトへのレトロフィット ヘッドライト交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 12:05:28
LCI LEDヘッドライト レトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 12:05:06
3D Design Gauge pod for Stack ST Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 06:57:13

愛車一覧

BMW M3 セダン えむすりー (BMW M3 セダン)
初外車に初FRですw 大事に乗っていきます! 改造費300万円オーバー! 純正の改造車 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-GRFはサブです。 困ったときに使用しますw 大人しく、アピールは控えめで、速 ...
ホンダ ライフダンク ダンク (ホンダ ライフダンク)
インテグラタイプからシビックタイプRに乗ってた頃のサブとして通勤に使った(中古)車です。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
フツーのインデグラってやつです。(マニュアル車) 就職が決まり初めて自分の車を買ったもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation