• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taro-sanのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

Dスポ&ダイハツ サーキット トライアル inスパ西浦



10月19日(日)スパ西浦で開催されたDスポ&ダイハツサーキットトライアルに参加してきました。



前日の土曜日に練習走行があると言うので申込み参加してみると、NAクラス4台のみ・・・
確かエントリーは12台のはずやけど少な😥

練習走行終了して滋賀まで帰宅
明日の朝にまた来るのに・・・😮‍💨




サーキットトライアル当日、滋賀からチャイスピ総監督と、もう1台と3台でスパ西浦へ
私と総監督はNA2クラス、もう1人はオープンクラスで参戦

サーキットトライアルではいつもの簡易的な車検じゃなく、ガッツリ保安基準が守られているか見られ、最低地上高9cmに引っ掛かり車高調整
私はマフラーを下げてたのがNGだったので元の位置に戻してOKとなりましたが、他の人は車高調を調整し直して再検査を受けてました。
車高を変えた事でバランスが崩れた車両が多く本来の走りが出来ない方もいてました。

今回は午前中の2本のタイムアタックだけで終了なので1本目から気合い一発🤣
1分10秒777で2番手タイム


2本目走行前に軽量化実施!

その結果、なんと1分10秒249と0.5秒短縮しNA2クラストップタイムが出ました

軽量化は最大の武器ってことを再認識しました
🤣🤣🤣



NA2クラスで1位をもらいました

Dスポカップ時代から参加してますが、NAクラスで1等賞取ったのは今回が初めてですが、NAの強豪勢はオープンクラスを走ってたという落ちも・・・



NA1、2クラスの最終リザルト
2台が失格になってますが、2本目走行終了後パドックに戻らずピットレーンからそのまま車検に!
そこでNGとなって失格(オープンクラスは除外)

この車検のやり方に少し疑問が・・・
NGになったのが車高ばかりだったようなのですが、測定の仕方がまずいんじゃないかと?
走行前後で車高の測定場所が違ったら若干の変化はあると思う
車高測定を見てたら測定板を同じ位置で測定せず動かしてたら路面の傾斜や凹凸で変わって来ると思う
一定の場所で固定して測定しなければ誤差の範囲を超えてくる可能性も・・・

これに関しては一切苦情は言ってません
私が思っただけです



最後に立体交差をくぐる前を撮ってもらった写真です

雨も降らずなんとか終了しました

ご一緒した方、お疲れ様でした。


















Posted at 2025/10/26 22:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バンオヤジ
サーモスタット不良で冷却が追いついてない?」
何シテル?   10/11 20:07
Taro-sanです。よろしくお願いします。 半世紀生き延びた気持ちは20代前半のおじさんです。 通勤の足として買ったミラバンですが、ノーマルに嫌気がさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

鈴鹿西走行2024.1.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 22:30:04
ドライブシャフトO/H(インボード分解編)その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 17:54:28
EF-DET ミラ ターボエンジン オーバーホール④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 08:05:42

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴさん2号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
今までのムーヴさんが軽トラミサイルに撃墜されたのでムーヴさん2号機として乗り換えました! ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ダイハツ ミラバンに乗っています。 ジーノ顔移植して偽ジーノとしてサーキットにツーリング ...
ダイハツ ミラバン ミラバン TYPE-Jr. (ダイハツ ミラバン)
息子号 親子そろってジーノフェイスミラバン所有
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
息子から引き継いで乗る事になりました。 50ccで乗るには余りにもリスクが高過ぎるので8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation