• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taro-sanのブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:スマートミスト
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:無いです

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 17:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月02日 イイね!

京都観光(画像追加版)

本日6月2日(日)、会社の同期のオッサンと昨年夏に一緒に出張に行ってた会社の人と京都観光してきました。

出張先の方は、東京から岡山に帰る途中で京都に寄るので久々に会おうとなりました。

京都駅で出張先の方を拾って河原町方面へ!
車を駐車場に入れ、まずは安井金比羅宮にお詣りに。


ここは縁切り・縁結びの神様で有名なとこで、まず目に入ったのがヤクルトスワローズのレプリカユニフォームを着たファンが参拝してました。(ヤクルト16連敗中やったから?)
私は悪縁等ないので縁結びのお願いのみ(笑)

次に向かったのは京都最古の禅寺の建仁寺
ここは風神雷神図屏風が有名

展示してあるものはデジタル複製したものでしたが
私はかぜ薬『改源』の昔のCMを思い出してしまいました(笑)

あと、法堂の天井の双龍図は凄かった!

障子に描かれた雲龍図



などを観て回り建仁寺を後にしました。

しかし京都観光は外国人(中国人?)が多かった!
あと、中学生っぽい修学旅行生もいっぱいいました。

昼食後、宝蔵寺ってとこに行きたいとなり祇園周辺から河原町方向に。

宝蔵寺の入口で発見した物ですが


やっぱり笑顔は大事なんですね!😀

ここでは伊藤若冲って方(だれ?)の御朱印帳が販売されていました。


なんか3色あるみたい!
金文字、銀文字は解りますがブルーメタリックって・・・
御朱印帳にそんな色あり?
(青色の誰かは喜びそう?)

出張先の方は、本日行った3ヶ所全部で御朱印もらってましたが、私にはそんなの興味もなくお詣りのみでした。
(流行りに流されないTaro-sanでした)

そうこうしてるうちに新幹線🚄の時間もあるので車に戻り京都駅まで向かい駅ビルで新幹線の時間までウロウロ。
しかし都会は人が多すぎですわ(笑)

約1年振りに会った出張先の方は相変わらずパワフルで着いて行くのが必死でした。

京都は何度も来てますが今回は寺巡りで綺麗な心が更に綺麗になった気がします。

車ネタじゃないブログですいません😣💦⤵️
Posted at 2019/06/02 22:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月27日 イイね!

Dスポカップ 第2戦 美浜Rd.

Dスポカップ 第2戦 美浜Rd.4月の筑波Rd.に続き、5月25日(土)第2戦の美浜Rd.に参戦してきました。

当日、朝5時半に知多半島道の阿久比PAに集合


美浜サーキットへGo!


走行準備万端のおかしなジーノ&ジーノもどき(笑)

私はNAビギナークラスで参加台数は4台・・・
走行枠はグループ6で5台(レディースクラスの1台)でコースはスキスキ状態でした(笑)

この日は朝から激暑で走行後は汗だくに💦
練習走行1でベストタイム更新できてましたが、練習走行2のタイムは横ばい状態・・・

昼食後のお昼休み時間に自社のレーシングカーP-5のデモ走行がありました。




午後からのタイムアタックですがスラさんと最初にコースインする為、早くからピットレーンに!


気合いを入れタイムアタックに挑むも僅かにタイムアップしただけで、クラス2位という結果でした。

(RIDさん撮影ありがとうございす。)

クラス参加台数が少なく表彰は1位のみで表彰式の後のジャンケン大会に期待!手ぶらでは帰れない。
なかなか勝てず、最後の最後で勝ち残り大量の賞品ゲット出来ました!


これでDスポカップ美浜Rd.は終了
2戦続けて2位という結果・・・


このあと、ミラ仲間で打ち上げしました。
名古屋市にあるスーパー銭湯♨️湯とぴあ宝に5人で!
汗だくの後の♨️、晩飯の🍺は最高でした!

(スラさん画像拝借しました)
なんか1つだけ🍺ジョッキの大きさが・・・

Dスポカップの反省会?ワイワイ・ガヤガヤいろいろ駄弁ってとても楽しかったです。
その中、打ち上げ参加メンバーのあーと君がいきなり日本酒を呑みだして、ちょっとウケてました。
(そんな呑む人に見えない)
今回打ち上げに参加出来なかった方もいましたが次は御一緒願います。
仮眠ルームに移動し、朝も早かったのでそのまま爆睡!
こういう施設があると車で来ても安心してアルコールが呑めますね。

オッサンになると朝が早い(爆)
そよまま朝風呂入り、帰宅準備


今回、走行会、打ち上げと御一緒したメンバーの方、お疲れさまでした。
Posted at 2019/05/27 18:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

Dスポカップ 1Rd. 番外編

前回のブログの番外編です。
ってか、帰りの道中記です。

筑波サーキットからの帰り、途中で晩飯を済ませ東名高速に向かってる時、突然睡魔が・・・東名高速に入り海老名サービスエリアに立ち寄りで少し仮眠。起きてから土産でもと建物に近付くと、なんかいい匂いが!


何か食べようと寄ってみると、どこも長蛇の列!
並ぶ気力もなく即挫折(泣)

中に入り物色しながら、東京といえば


すかさず娘に連絡すると、却下されました。😥

GW初日もあってハンパない人混み!
土産はあきらめました。

東名から新東名に入り次のサービスエリアかパーキングでと思ったのですが、どこも満車(🈵⬅️このマークいっぱい見た)で入れず。
睡魔と戦いながらようやく入れたのが浜松サービスエリア。
すでに夜中の2時ですわ!
車を止めすぐさま仮眠2時間。目が覚めたらうっすら明るくなってきてるし。

何か買おうと店を覗くと怪しい物が・・・


もうどんな味か想像できんわ!

あとはおやつに


まゆげボーン!は知ってたけど(笑)

帰って食べたけどなかなかいけますわ!

浜松サービスエリアを出発して、伊勢湾岸道の刈谷PA過ぎた辺りから事故渋滞🚗🚗🚗⚡️


5台の玉突きでした。
その少し先でも玉突き事故!
皆さん無理したらあかんで!安全運転でいきましょ!

事故渋滞を抜けるとすんなり新名神甲賀土山インターまで走れ無事帰宅できました。

次の日、息子に味見させました。


少し飲みましたが、味はよく分からんが風味がカレーパン!つぎはもうないですね(笑)

どうでもいい報告でした。
Posted at 2019/04/30 20:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

Dスポカップ 1Rd.

昨日4月27日(土)Dスポカップ 第1戦 筑波Rd.に参戦してきました。

前日の20時頃に自宅を出発!
途中何度か休憩を入れ東へ向かってると、雨がパラパラ☔️



新東名の浜松SAを出て暫く走ると、今度は睡魔が・・・
これを心配して早目に家を出たんですよ!

次はここで休憩&仮眠


小一時間程仮眠して筑波サーキット目指して出発!

圏央道か首都高から常磐道経由どっちで行こうか悩んだ結果、首都高を走ってみたい症候群が発症(笑)

C1からC2を抜け常磐道へ
スーパーブラックバードや悪魔のZと遭遇するのを期待して走ってましたが会えず(無念)
でもC1走った感想としては、滅茶たのしい!
常磐道の守谷SAで時間調整(仮眠)してから筑波サーキット向かいました!

筑波サーキットには予定時間より早くつきました



ゲートオープン1時間前に到着で2番目でした。



筑波山?周辺は雲がかかり山頂が少し見えるレベルでした。

ゲートオープンして入場!初筑波サーキット

(画像はTC1000からTC2000方向見たとこです)


8時からブリーフィング開始
雨は止んでましたが、寒い!((( ;゚Д゚)))

この後、練習走行2本、タイムアタック2本


私の参戦するNAビギナークラスはグループ⑤で走行まで時間に余裕があり、ゆっくり準備出来ました。

練習走行①開始でコースイン!
初めてのコースということもありまずは様子見で58.8秒

練習走行②
ちょっと気合い入れて58.6秒
コンマ2秒縮んだだけかぁ~い!

練習走行②が終わった後、お昼のお弁当


食べる前に写真撮るの忘れました。
これで想像して下さい。(爆)

タイムアタック①の前に

助手席取り外して気合いをいれる(笑)

タイムは58.2秒
コンマ4秒短縮!
この時点でクラス2位

タイムアタック②は土砂降りの雨&雷
水溜まりがいっぱいでまともに走れません(泣)

その結果、2位という結果に!



NAビギナークラス8台参加で2位まで表彰されました。

昨年もらったDスポの帽子より今年のバージョンの方がかっこいい!

わざわざ筑波サーキットまで参戦した甲斐がありました。

初筑波サーキットだけでなく、初mana-worksさんもあり
1日楽しく過ごせました。

次の美浜Rd.も楽しむぞ!
Posted at 2019/04/28 09:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足車のムーヴ、無事に車検合格!
また2年乗れます😊」
何シテル?   08/15 20:43
Taro-sanです。よろしくお願いします。 半世紀生き延びた気持ちは20代前半のおじさんです。 通勤の足として買ったミラバンですが、ノーマルに嫌気がさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿西走行2024.1.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 22:30:04
ドライブシャフトO/H(インボード分解編)その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 17:54:28
EF-DET ミラ ターボエンジン オーバーホール④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 08:05:42

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴさん2号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
今までのムーヴさんが軽トラミサイルに撃墜されたのでムーヴさん2号機として乗り換えました! ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ダイハツ ミラバンに乗っています。 ジーノ顔移植して偽ジーノとしてサーキットにツーリング ...
ダイハツ ミラバン ミラバン TYPE-Jr. (ダイハツ ミラバン)
息子号 親子そろってジーノフェイスミラバン所有
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
息子から引き継いで乗る事になりました。 50ccで乗るには余りにもリスクが高過ぎるので8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation