• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taro-sanのブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

車検対応

昨日、今月末の車検の為、とりあえず足回りをノーマルに戻しました。

戻し前のフロント


リア

ノーマル戻しフロント


リア


なんだこれは!っていう位の車高…

車高調入れてたから車高戻しでも良かったのですが、元の車高に戻す自信がなくて(調整が面倒くさいというのもある)ノーマルの足と入れ替えました。

いい天気で良かった。
Posted at 2018/03/05 09:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:車種 ムーヴ
年式 平成11年
型式 L900S

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 17:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月05日 イイね!

温泉ドライブ

昨日久々に温泉ドライブに行ってきました。

場所は福井県の道の駅越前にある、漁火温泉です。
雪景色と日本海の荒波のコントラストを目指し出発!

地元は晴天で出発したのに福井県に入る頃から曇りだし、雪がチラホラ…
8号線からさざなみ街道に入ると、突然の雪!
日本海は荒波で所々道路まで波しぶきが(恐)


無事道の駅越前に到着し、温泉を堪能して帰宅へ

来た道を帰ってると、途中かさざなみ街道が通行止に…
仕方なく8号線まで迂回することに。



登り坂でホイールスピンしながらも8号線に出ると、急に吹雪ですわ!
前がまともに見えん



8号線で敦賀を越え、そこから抜け道へ
(こんな状態やのに裏道通らんでもいいのに…)



余呉湖に抜ける途中のトンネルで信号待ち

順調に走ってると水温計の針がどんどん上がっていき、なんで?
車を見て納得



バンパーに雪が積もってラジエターが…
エンジンの熱でも溶けないのか!って独り言を言いつつ雪を取り除き帰宅しました。
Posted at 2018/02/05 10:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

ルーフスポイラー

以前、我がミラバンにGTウイングを付けてましたが、通勤車両の違法改造に対して会社がうるさくなったので外したままでステーだけの状態でした

底で純正のルーフスポイラーをゲットしたので装着してみました。


塗装面がボロボロだったので一度塗装を剥がし塗り直しです。


自宅の特別仕様の塗装ブースを準備し缶スプレーで頑張ってムラムラになったけどクリアまで吹いちゃいました(笑)


バックドアにスポイラーのスタッドボルトと配線の穴をあけ、とりあえずなんとか付きました。

配線は右クォーターパネル内のリアコンビのブレーキランプの配線に割り込ませて完了!

これで、ご飯食べる時テーブルが無くてもスポイラーがテーブル代わりになるし、突然の雨でもスポイラーの下に入れば雨宿り出来ます(笑)
Posted at 2018/02/04 22:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

スパイシー走行会

事の始まりは昨年の12月初めに悪魔の囁きから始まりました。

それは、百鬼夜行なダンディズムさんから 「1月6日(土)暇でしたら走行会行きませんか?」と
仕事が休みの日で忙しい日なんてあるわけでもなく、即答で「行きます!」
走行会と言うより1万円のカレーが食べれる!がメインの様なお誘いでした。

当日朝、滋賀県は雨(天気予報では曇り)途中の鈴鹿越えでは雪まじりでした。
三重県に入ってからは雨も止みひと安心

6:30に美浜サーキットに到着。辺りはまだ真っ暗!早過ぎたか・・・(笑)
暫くして今回、悪魔の囁きをしてきたダンディズムさんが到着


ミラ号ツーショット

走行準備をしてるとポツリポツリと雨が・・・

完全なウエット路面に・・・

そんな中、走行時間となり気合を入れ?ピットロードへ

後ろに少しだけ写ってるのがダンディズムさんのミラカス号!

1本目、2本目はフルウエット状態でのタイム
カーナンバー72が私です。

タイムを見ると自分の遅さに納得 (笑)
ちなみに同じクラスにはポルシェカレラS(反則でしょ!)

昼前には雨も止み、3本目で水溜まりは無くなり路面は良い方向に
4本目ではほぼドライに!

4本目で一気にタイムアップしたけど
周りもタイムアップしたのでトータルべべです(泣)

ラストの5本目は最後やし楽しんで走ろうとお気楽モードでコースイン

最後にベストタイムが出ました。

今日1日走った感想としては、めっちゃ楽しかった!特に昼からのドライでの走行が!

1万円のカレー食べに行こう!という悪魔の囁きが帰るときには
誘って頂いた「天使の声」に聞こえたとか聞こえなかったとか(笑)

また悪魔の囁きお待ちしております。


Posted at 2018/01/08 12:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@バンオヤジ
サーモスタット不良で冷却が追いついてない?」
何シテル?   10/11 20:07
Taro-sanです。よろしくお願いします。 半世紀生き延びた気持ちは20代前半のおじさんです。 通勤の足として買ったミラバンですが、ノーマルに嫌気がさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿西走行2024.1.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 22:30:04
ドライブシャフトO/H(インボード分解編)その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 17:54:28
EF-DET ミラ ターボエンジン オーバーホール④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 08:05:42

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴさん2号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
今までのムーヴさんが軽トラミサイルに撃墜されたのでムーヴさん2号機として乗り換えました! ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ダイハツ ミラバンに乗っています。 ジーノ顔移植して偽ジーノとしてサーキットにツーリング ...
ダイハツ ミラバン ミラバン TYPE-Jr. (ダイハツ ミラバン)
息子号 親子そろってジーノフェイスミラバン所有
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
息子から引き継いで乗る事になりました。 50ccで乗るには余りにもリスクが高過ぎるので8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation