• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAXI DRIVERの愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

ドアミラーを後期タイプに交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ya○ooのオークションを見てたら、色がシルバーで左右で出品されていました
前から前期の格納の音が気になっていたのと、年式から10年以上前のだからそろそろ壊れるかも
と、この際買ってしまえー!(^^)!
てなことで、ポチポチっと左右を落札(笑)
右の運転席側 5500円、左の助手席側 8800円、価格はお手頃価格?!
左の方は供給量が少ないのか、高くなってました。
交換の手順は他の方がすでに掲載されているとおりですが
ミラーを固定しているナットを外すときに、隙間に落ちないか、、、、
実際見てみると、確かに隙間がバックリと、、、、
で、考えました、ありあわせのプラシートで筒を作ってはめ込みセロテープで止めてからナットを外しました。
 
2
よく見るともう一カ所、スピーカーのところの穴がヤバそうなのでそこも(笑)
3
あとは、内張り、パワーウインドユニットを取り外して、配線カプラーを外して、ミラー交換
配線はコンパチなのでそのままカプラーに接続して完了です。
右側
4
左側
ミラー面積が大きくなって見やすい、格納時の音は各段に静音になりました、
お小遣いに余裕が出てきたら、ウインカー付ミラーカバーに変えたいなー(^_^)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

グリル交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #イスト ドラレコのバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2409911/car/1920157/5074490/note.aspx
何シテル?   12/05 11:10
TAXI DRIVERです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 05:53:46

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
カワサキのバイクGTR1400マレーシア仕様に乗ってましたが、よんどころない事情で手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation