Masap3ですよ♪
M3 CSLのエンジン「S54」ですが、ブロック、ヘッド周りの機械加工が完了し、先日からパーツを組み始めました。
ヘッドについては、基本的には部品交換は無く、状態も良かったのでバルブシートカット等をカッチリこなした上で組み込んでいます。
とても綺麗な状態です!
燃焼室の加工跡が全て同じに見えるので、ここもポート同様に機械加工により、燃焼室容積、形状が全く同じに作られているのではないかと思われます。
その他、オイルパンや組み込むパーツ類は全てウェットブラストで綺麗に仕上げられています。
組み込んでしまえば見えなくなる部分ではありますが、この辺りにも手を抜かずキッチリと仕上げてくれていますね♪
こちらはシリンダーブロックですが、機械加工も終わって、とても綺麗な状態です。現在はピストンリングの合口隙間の計測等行っている途中ですね。
こちらはコンロッドをクランクに結合しているところですね。
見て解るようにクランクシャフトのウエイト部分が青くなってます・・・
なぜ青いのかは解りません。チューナーの方もコレは初めて見たとのこと。
ということで、今のところ進捗は順調だと思います。
この調子で行くと、11月の中旬にはエンジンに火が入って初期慣らしまで完了するかもしれませんね♪
11月末~12月初旬にはサーキットランもできるかもしれません!!
とにかく、どこまで変わったかが楽しみです♪
ではでは
Posted at 2020/10/31 15:26:20 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス E46 M3 CSL | 日記