• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimai♪のブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

ダウンフォース?

みなさん、ども…

いっつも思うのですが…Myエスってノーマルみたいだと思いません?

車高は下げてるしアルミも変えてる…リップも付いてる

がっ…なんかノーマル然としてますね…

ワタシも…本心から言えば小ぶりなフルエアロなんて付けたいよな~

なんて思うのですが…ナニセ高い ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

でも…なんかちょっとアクセントが欲しい!

と思っていたら~

最近エスを降りたお友達がイイものを譲ってくれましたよ(^o^)/

ダウンフォース?には余り関係ないかもしれませんが…












ギャルソンなゲートウイング♪


ウイング系は単価高いですから…自分じゃとても新品は買えません(ノ_<。)うっうっうっ

それがこんな形で手に入るとはなんとラッキー♪


アエ坊ちゃん♪

本当にありがとうね~!



あ、そう言えば~

ワタシ明日より2日間関東方面に出張です。
仕事&団体行動ですのでみなさんにお会いすることはないでしょうが…

楽しんでこよう♪

※と言うことでブログのコメ返し遅れると思いますがご了承を…

でわ~

Posted at 2009/02/11 21:59:19 | コメント(27) | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2009年02月07日 イイね!

今日一日…

今日一日…








珍しく…

ブログ1日2連発( ´∀`)ヶラヶラ

まあ、それはそれとして…

今日は土曜日なので朝イチよりエスで出勤し、先日いただいたコレの試乗&撮影…

で、朝9時より社内会議~終わったのが夕方6時前(TωT)ゥゥ

普通ならソッコ~帰るが…折角久々にエスなので~
職場の近所のタイヤ館に寄ってタイヤの窒素補充をする…

半年ぶりに補充したら窒素なのに0.4K近くエア圧落ちてた ;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

で、補充の間に店内を物色してたら…コレ発見♪

4年ぶりに入れてみた~ご覧の通りジャッキUPで注入~



で、早速帰りに効果を確かめようと思うが…全然ワカラン(゜-Å) ヒンヒン
まあ…工賃タダだったからいいんじゃないか?と自分に言い聞かせながら…




で、そのまま帰るのも勿体無いので次に~通り道のSABに寄り道…

いつもこのSABに来ると欲しくなるのが…   ↓コレ♪



スポークの赤はともかく…3Pの黒リムは(*´Д`*)ハァハァ
しかも艶なし黒アルマイト(*´Д`*)ハァハァ
ムチャイイ♪


で、他はそのままスルーで帰ろうとすると…ちょっと驚きのパーツが!?

↓↓↓



コレなんだか判ります?
レクサスのLS600hに使われてるLEDヘッドライトのLEDを1個使ったフォグ(爆)
しかもどっかのまがい物だと思ったらしっかり小糸製…ホンモノだ…

外観の感じとしては…
30後期のセルシオのヘッド、ロービームのミニチュアのような感じのプロジェクター。。。
プロジェクターで遠くを照らしながらライトの下半分から反射光で近くを照らしてる…
しかも2個で64800円ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!

こんなモノが売れるようになったんだ…

で…↓が点灯状態…



明るい!

が…色温度でいうとまるっきり4300Kって感じでちょっと興醒めでした(爆)

でもしっかり周りを照らしてたし…フォグとしては意外といいかも~

買えないけどね…

しかも6個じゃなくて2個だし┐(´д`)┌ヤレヤレ


ま、そんなこんなで終わった今日一日…

明日も休みではないil||li _| ̄|○ il||l


Posted at 2009/02/07 22:36:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | イジリ+α | クルマ
2009年02月07日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんmini取り付けました。

やっとブログUPです…

少し前に取り付けたのですが…
エスティマで通勤してないので動画撮れませんでした(自爆)

とりあえずパーツレビュー~♪です…

で…

とりあえずUP締め切りが迫っているので…

今日の早朝に撮った動画…

『ウチの近くの割と有名な断崖絶壁の峠をエスで走る!』です(爆)
飛ばしてはいませんが(;´д`)






まず、動画の感想ですが…とにかく画質がいいです!
ユーチューブにUPすると画質劣化がありますがオリジナルはキレイですよ~♪
これは十分旅行の記録等にもなると思いますね!

あと…取り付けの模様(整備手帳)ですが…
多忙のため夜中に必死に取り付けたので画像取り忘れました(自爆)

ま、取り付けとしては、Aピラーを外してあんしんminiのコードを…

天井~ピラー~シガーソケットまで通すだけです(カンタン)
ただ、ワタシの車は天井からピラーに既に…
『地デジアンテナコード、ミラモニコード、VICSコード、ETCコード』があったため

ちょっと苦労しましたが…
で、その時一つ思ったのは、あんしんminiのコードってちょっと硬くて自由が利かないんですね~

もうちょっと柔らかくて柔軟性があったほうが装着するほうは楽かもしれません。

でも、それ以外は100点です!

また面白いものが手に入りました。
これからは遠出での楽しみがまた一つ増えそうです。

カービューさん、ありがとうございました!

あんしんminiが気になった方は↓を見てくださいね!


ドライブレコーダーあんしんmini


関連情報URL : http://www.mazars-sys.com/
Posted at 2009/02/07 15:43:23 | コメント(16) | トラックバック(1) | イジり | クルマ

プロフィール

「今更ですがこれよく知ってるホテルな気がします。連絡いただければすぐいけました。。。是非また次は~」
何シテル?   08/19 09:46
もういい加減、のんびりと弄って長く乗ろうと思います。 ☆R6.12.01クラウンスポーツHEV納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 11121314
15161718 1920 21
222324 252627 28

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) W×B (トヨタ クラウン(スポーツ))
前の車に愛想が尽き、2024.5月にクラスポ注文。 1年待ちと言われながらも、繰り上がっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF 7.5 TDI
その他 その他 その他 その他
Hi⇒Jog⇒Hi-upR⇒G'⇒JogZ⇒JogZR KR250R⇒ゴリラ改⇒NSR ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023/2/26納車~ 2024.5 たった1年半で売却決定wwww 次車の納車待ち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation