• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimai♪のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

フレーム修正記録…

前回のワタシの足のフレーム修正ブログの実録ですが…記録用に書いておきます。
手術内容等の表現がありますので、いろいろ弱い方は読まないほうがいいかもしれません。
とは言っても痛がってるだけですが(自爆)


○6/16(日)
手術前日に病院に入院。ドキドキしながら手術を待つ。

○6/17(月)
手術当日…朝9時から始まって12時まで約3時間手術を行う。
最初に背中に麻酔を打つも麻酔効かなくて4回も刺し直し。
それが余りに痛くて全身麻酔にしなかった事を激しく後悔するも時遅し・・・
更に大腿部にも太い麻酔注射を5-6本も打たれ失神寸前www
始まったら始まったで足元の方で大腿骨切断のゴリゴリの音と振動とか、骨に穴をあけるドリルの
ギュイーンってのがずーっと聞こえてて尚、後悔。
更に途中で気分が悪くなるも酸素いただいてなんとかクリア。
やっと終わって一息つこうと思ったらいきなり麻酔切れ始めて地獄の苦しみ(T_T)
それから痛み止め打ってもらってやっと一息付いたのが午後の2時過ぎ…
これでまず一山超えてホッとするのもつかの間www

次の日も痛みが全く引かず早速始まったリハビリも全く進まず(ーー;)
考えてみれば足には極太のピンが4本、細いピンが8本ほど太ももから骨まで貫いている状態。
それで骨を固定しているため、ちょっとの動きも筋肉が動くのをピンが足の中で邪魔し、
皮膚も引っ張られ更に激痛。
またピンが太ももに刺さっている部分の毎日の消毒もこれまた激痛www
苦闘の日々il||li _| ̄|○ il||l

○7/1(月)
ここで手術後2週間…
当初の予定では2週間で退院でしたが、全く目途立たずil||li _| ̄|○ il||l
とにかく治療していく中で痛みが引かず、特に一度大腿骨を固定した箇所を調整で大きく動かされた
後からはまた手術直後のような痛みに襲われ悶絶www
勿論痛み止めは呑んではいるものの効く時と効かない時があり…
担当の先生は「今週末までに片松葉で歩けるようになれば退院」とは言っているものの
膝は無理やり曲げて50度。通常時は30-40度しか曲がらず勿論車の運転などムリwww
しかも両松葉で歩くと足にに血が下がって?10分でズキズキと痛み出して、悩むことしきり。

○7/6(土)
7/3-4頃より、急に痛みが引いてきて調子が良くなる。なるべく自分で歩くようにしたのがよかったか
リハビリも進み、6日に急遽退院決定。
退院した足で、そのまま職場に行ってちょっと仕事をする(結果的にこれが悪かったのか!?)

○7/9(月)
朝から仕事に通常復帰し(とは言っても運転できないので嫁のフィットHVの後部座席に横に座って送迎)
で、お昼過ぎに何気なしにピンの刺さっている傷口を見ると…
ピンの周りの皮膚が赤く腫れあがっている。
???と思い主治医の先生の所に急遽お邪魔し、血液検査をすると、退院した時から抗生剤を飲んで
いたにも係わらず、傷口が感染症を起こしており、そのまま再入院www
ずーーーーっと点滴の嵐il||li _| ̄|○ il||l

○7/15(月)
気が付けば結局最初の入院から1ヶ月も経ちブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!
それでも感染の数値も下がり、痛みもだいぶ引き、(多分)明日、再度退院できることになりました。


⇒今ココ



とは言っても退院後はまた傷口をピンの取れる10月頃までは自分で、消毒しなければならず、、、
また太ももからピンが飛び出した状態での生活(保護カバーはかけてますが)になるため
車の運転は無理だし、普通に座ることもできずwww
足の画像はさすがに載せませんが映画、ターミネーターに出てきたシュワルツェネッガー演じるロボットの
骸骨バージョンみたいな感じです(爆)

そして…
秋冬には元通りに治ることを信じてプリウスをバッテリー上げないように維持していかないとwwwww

という感じですが、長いですね(ーー;)
ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
ではまたm(_ _)m


Posted at 2013/07/15 16:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今更ですがこれよく知ってるホテルな気がします。連絡いただければすぐいけました。。。是非また次は~」
何シテル?   08/19 09:46
もういい加減、のんびりと弄って長く乗ろうと思います。 ☆R6.12.01クラウンスポーツHEV納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

車高調取り付け(リア取り付け 2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:53:51

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) W×B (トヨタ クラウン(スポーツ))
前の車に愛想が尽き、2024.5月にクラスポ注文。 1年待ちと言われながらも、繰り上がっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF 7.5 TDI
その他 その他 その他 その他
Hi⇒Jog⇒Hi-upR⇒G'⇒JogZ⇒JogZR KR250R⇒ゴリラ改⇒NSR ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023/2/26納車~ 2024.5 たった1年半で売却決定wwww 次車の納車待ち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation