• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pichyan365の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2019年12月12日

マフラー錆取&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マフラーが錆びていたので錆取と塗装をしました。
これは完了した画像。
今日は暖かな日だったのでやりました。
今年の汚れは今年のうちに!
なんてCMがあったから。
2
まずこやつを外しますがまず取れません。
がっちり焼き付いています。
3
みんな大好きラスペネをしゅーっ!
緩みやすくするためにやりましたが無理でした。
4
そんな時はこれしかありません。
インパクトがあれば鬼に金棒!
すぐぽろり。
加齢とともに力もなくなってきますので。
吊りゴムは3ヵ所。そのままだと外れないので潤滑剤556で攻撃。
アタックチャンス!
5
せっかく買ったエアラチェで緩めてみました。
ボルトは14ミリ。
6
汚れのところはサンドペーパーでやすりました。
取り付け部は頑固。
仕方ないのでベルトサンダーで錆落とし。
終わった所は耐熱スプレー銀で塗装。
7
錆のところはエンドックスの錆転換剤。
8
錆転換剤を塗ってしばらくしたら耐熱スプレー銀で塗装しました。
マフラーボルト&ナットはかじり防止のワコーズスレッドコンパウンドで処理しました。
あー、やっとおしまいです。
疲れたー!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なんかビビリ出てねえ?

難易度:

SYMSリヤマフラー&ガーニッシュセットでGTEマイナーチェンジ

難易度:

マフラー&バンパー大破

難易度:

aピラーブラック化

難易度:

槌屋ヤックドリンクホルダー取り付け

難易度:

ステアリング周りのカスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インプレッサを2014年12月に買いました。 ダイハツタントからの買い替えです。 新車は高いので中古でした。 走行は14000Kmほど。 タントは140...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンが臭い人へ (;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:41:29
モニタープレゼント!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 10:57:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA_SPORTで楽しんでいます。 外観より中身を充実中!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
息子が買った車です。 ちょっと古いのがたまにきず。 走行音がうるさいです。ガタガタ。 ア ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こんなクルマも乗ってました写真なし。 遮音性、乗り心地は一番よかったです。 ハイソカーと ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古い写真が出てきました。 形式KP61です。 最終モデルのようです。 小型車なので取り扱 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation