• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

srh fabの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

エアコンガス 200g(1缶)補充。124565Km時。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古でラパン購入し、6年経過の5万キロ走行、初?のエアコンガス補充。
購入前や、車検時にやってるかは不明。

なんせエアコン効いてない気がしだしたら入れてみたくなり今回実行。
エアコンガスチャージホース 1,356円
エアコンガスHFCー134a 748円アストロで購入。2000円くらいで補充出来るから試しにやってみる。

まず、チャージホースのサービス缶バルブの穴あけピンを反時計回りでとまるまで緩める。
次に、サービス缶バルブにガス缶(購入時の状態、プラチックの蓋?付いたままの状態)を、時計回りで締まるとこまでしっかり締める。
2
エンジンかけず、エンジンルーム内のエアコンの配管、低圧側「L」の刻印がしてあるキャップを外す。
3
チャージホースのクイックカプラー外側を上に引き上げながら、車両低圧ポートに押し込み、ガスがプシュって一瞬出ながらしっかり押し込めた状態で、
カプラー外側を下にスライドさせ固定する。

次はチャージホース内のエア抜き。
サービス缶バルブのガス缶本体を反時計回りで少し緩め「プシュー」と一瞬空気ぬいて、再度しっかり時計回りで締める。

画像、エンジンかける前クイックカプラー装着時。
4
で、エアコンMAX風流の最低温度、内気循環にした状態でエンジンかける。

画像エンジンかけたすぐの状態。

メモリ的にはガス入り過ぎな状態?
5
メモリ正しいか不明だし、入れ過ぎも少な過ぎも良くないいけど、
もう、ガス入れてみちゃう。

サービス缶バルブのネジを時計回りで締めきるとこまで回し、ガス缶フタに穴開ける。
この状態だとガスは出ないから、

反時計回りで、メモリ見ながら緩めてガスを流してく。

缶を振って入れてくみたいだから、振りながらいれてく。
ガスが入ってくと、一瞬メモリの針上がるが、配管にガス流れるとメモリの針戻り安定、の繰り返し。

ガス缶は、冷たくなって、ガス入りきると缶もぬるくなるから、そしたら終了。

エンジンきり、一応サービス缶バルブのネジ締め込んどいて、車両配管からクイックカプラー外し、車両側に「L」キャップ戻す。

サービス缶バルブのネジ緩め、サービス缶バルブから、缶取り外し、終了。

画像、1缶入れきって、最終メモリ上がりも下がりもせず安定した状態。

んー、これであってるんかな。
6
一応エアコンガスの規定値貼ってあったが、ダイヤルのメモリの読み方分からない。

気になる冷え具合だけど、
正直あまり変わらなかった気がする。

一応百均の温度計エアコン吹き出し口に付けて計ったら、
ガス補充前が、26°
ガス補充後が、21°

一応温度計では5°下がったけど、体感的には微妙。

百均の温度計で確かじゃないけど、こんなもんなんかな、、
一応家のエアコン吹き出し口で計ったら、18°だった。

んー、良く分からんけど、エアコンコンプレッサーオイルとかも入れなかんのかな
そもそもこんなもんなんかな、
不明。

追記
近所試走しながら吹き出し口の温度計18°まで下がった。
走行してたからかな、、体感はやはり気休め冷えた程度かな

7
追記

料理用の温度計をダイソーで購入して、
停車してる状態で、吹き出し口の中に突っ込んで計ったら、14°だった。

調べると、9°〜12°くらいが正常らしいから微妙に高い、、ダイソーの料理用温度計の精度もあるけど、、
プロに見てもらうしかないのかな、、
8
追記
外気温 26° 天候 雨

7年落ちの親の車で計ったら
11°

ラパンは、13°だった。

オイル入れてみるか迷ってたけど、こんなもんかな、と。しばらく様子見。

ちなみに娘のミラジーノも計ったけど、
親の車と同じく、ラパンのがプラス2°高かった。

仕事の昼休み37°の日ではなかったが、34°の日でもエアコン快適。寝れるくらい。
今までエアコンMAXでも汗だくだったから、やっぱエアコン効いてなかったんだな、と痛感した。
ガス補充してほんと良かった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

乾電池式掃除機

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ボンネット磨いてみた(*´ω`*)

難易度: ★★

  オイル交換

難易度:

 オイル交換

難易度:

白化した未塗装樹脂パーツに未来を

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン ラゲッジルーム用LED / 2924 http://minkara.carview.co.jp/userid/2410831/car/2197640/8759542/parts.aspx
何シテル?   10/09 22:46
srh fabです。よろしくお願いします。 つなぎの足として、親の車10万で、買い取り 人生初の軽四。 ちょこちょこ壊しだしたら いまやかわいいトッポ 色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 155/55R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 18:33:03
srh fabさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 21:00:17
メーカー・ブランド不明  蛍ランプ パープル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 11:37:00

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
今の車、トッポも、とりあえずの足で乗り初めて、なんや約4年。 一度自分で、車検を通してか ...
ホンダ GB400TT ホンダ GB400TT
ようやく巡り会えたバイク。 綺麗ではないけど、自分で、出来る限り メンテナンス、修理、カ ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
通勤で、GBを乗り出したが、趣味車として大事にしたいから、身内のバイク屋で3万までで、ノ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
…。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation