• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょかびの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年11月30日

給油口周りのコーキング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
給油口周りはなぜか汚いですよね。
2
みんカラ先輩の知恵をお借りすると、タイヤハウスから跳ねあげた泥水が垂れてくるようなので、先ずはジャッキアップして作業スペースを確保。
3
タイヤハウス側からゴムクリップ4つの爪を押して外し、パークリで掃除します。
オレンジ色のは内張り剥がしです。タイヤハウスから突き上げて位置関係を表現しました。
4
私が持っているのはバスボンド(風呂用)と
ロックタイトのゴム接着剤

色味でロックタイトを選択
5
マスキングします。
6
塗り塗り。
塗り塗り。
そして
塗り塗り。
7
タイヤハウス側からも塗り塗り

ロックタイトのゴム接着剤は完全硬化まで24時間。
おとなしく待ちます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作なんちゃってドアスタビライザー

難易度:

ステップワゴン純正ホイールの清掃と保管

難易度:

スイッチメッキガーニッシュ取付

難易度:

RPステップワゴン エボパレーター洗浄

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アンダーブレース取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちょかびです。よろしくお願いします。 2014年6月にタイ王国駐在から帰国。 通勤と日常生活の為に中古車を検討していてHR-Vに一目惚れ。 5年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【RK5】ドラレコの取付マウント【直付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 07:30:07
エアインテークチューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 10:43:30
俺でも出来るよウチガー準備&取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 21:44:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2019年12月にHR-Vから乗り換え。 HR-Vはキビキビ走るし軽くて走り出しも速か ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
ホンダ HR-Vに乗っています。 2014年6月にこいつと出会い、今さらながらHR-V ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation