• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATTAKUNのブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!
4月6日でみんカラを始めて10年が経ちます! この一年の最大の思い出は、 デリカミニに乗りかえたことですね。 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2025/04/04 00:19:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

白の宿命

白の宿命
雨だれが😱 キャリアバーがついていると 洗車機がちゃんとルーフを洗ってくれないので ラックを下ろして、ハンディ散水洗車を。 花粉を放置していると 塗装にダメージを与えるとか。 悪さしない程度に洗い流しておくことに。 コーティングのおかげで、 洗剤無しで、ぬるま湯だけでもキレイに✨ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/22 14:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 2025年⑤

おっさんのラジコン遊び 2025年⑤
デリカミニの初期カスタムも一段落し、 そろそろ春になり暖かくなるので ラジコン遊びの方に。 衝動買いで、2つボディを(笑) ヤリスと、こちらを。 そして購入済で、まだ作っていないコレも とりあえず、どれか1台をディスプレイ用で作ろうかな。
続きを読む
Posted at 2025/03/09 15:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 2025年④

おっさんのラジコン遊び 2025年④
駆動方式を変えよう。 FRレイアウトで組んだBT-01 ポルシェボディに合わせて ショートホイールベースの MRに組み換えようと。 理由は、物欲を抑えるため(笑) 定期的に訪れる、何か作りたくなる病。 元エンジニアの性なのか?? その度にNEWマシンを作っていたら お金が掛かって仕 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 22:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

エネルギーモニターの話

デリカミニ界隈で話題になっているエネルギーモニター動かないの話。 私のクルマにもその症状が見られました。 エネルギーモニターが復活するときは、 アイドリングストップの復活で知ることが多いですが 今現在の状態からは、コレっぽい 冬季の寒さに加えて シートヒーターとステアリングヒーターのお ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 21:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 2025年③

おっさんのラジコン遊び 2025年③
セリカST165 完成。 絶賛、ラリーマシンに迷走中。 XV−02がモーター破壊確率100%マシンと化したため、代替マシンを。 シャシーカバーを装着しても盛大に砂は入り込むけれども、 モーターレイアウトがフロントタイヤが巻き上げる砂の影響を受けにくい位置にあるTT-02を選択。 モー ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 23:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 2025年②

おっさんのラジコン遊び 2025年②
久しぶりのNEWマシン制作。 BBX 奮発してしまった😅 仕事から帰宅後、毎日2時間コツコツと。 2日前にシャシー側が完成し、 今日はラストのボディに着手。 ドライバー人形はのせない派です。 面倒くさいだけです。 オリジナルカラーは、ブルーだが ブラックの塗料が余っているので ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 21:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

買い物先で

よく行くショッピングモールに買い物しに行ったら、タミヤのイベントをやってました。 ラジコン体験で、子供という新規顧客獲得を。 子供にこのコースじゃ、ぶつかりまくるだけになりますが、子供には十分楽しいのであろう。 オジサンは展示の方に。 ヤリス、かっこいいなあ。 かっこいいけど ...
続きを読む
Posted at 2025/01/26 15:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 2025年①

おっさんのラジコン遊び 2025年①
約3ヶ月半ぶりの走行。 この期間、バッテリーを放置していたら、すっかり劣化してしまい、 3本くらいダメにしてしまった。 何度か充放電を繰り返してよみがえらせたバッテリーテストのため、 デリカミニのドライブを兼ねて久しぶりに走らせに。 が、しかし 前回、モーターに石が噛み込んでローター焼けで ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

純正ツイータ

純正ツイータ
スピーカー移植前の予習として、 純正ツイータを外してコネクタ形状を確認してみたりして。 せっかくドアまで配線がきているのだから、 出来ればその配線を使いたいところだが、 コネクタを探すのも入手するのも手間が掛かりそうなので、潔く諦めて付属のスピーカー配線から分岐しよう。 手持ちのケンウッドツイ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 21:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新型デリカミニ、ルークスが発表されましたが、お気に入りのデリカミニの後継車が存在すること、それがなかなか良い車であることが素直に嬉しい。マイナーチェンジで軽のeパワー仕様とか出ないかなぁ。」
何シテル?   08/23 11:13
ニックネームの読みは「かったくん」です。 快適性と運転の楽しさの両立をコンセプトに、チョイチョイ手を加えて行こうと思います。 色々と参考にさせていただきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC OBD2-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:41:18
ジャッキアップポイント覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 08:27:34

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
大人の秘密基地という表現が似合う。 子供の頃に押し入れに隠れた際のワクワクする気持ちに ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
ケンスタイルのエアロ等、前期型で見た目は良かったですが、とにかくGDIエンジンがつまらな ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
社会人になって学生時代に貯めたお金を全部はたいて、初めて中古で購入した車です。ランエボは ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マグネタイトグレーのD型です。 光の加減で様々な表情に変わる不思議なカラーが魅力です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation