• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATTAKUNのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 〜収納改善〜




色々と、狭くなってきまして



空中に吊ったりしたものの、

ディスプレイ用モデルも置くのであれば、

普通にもう一段、棚が欲しい。

幸い、スペアの棚板はあるので

極力、コストを掛けずに、、、


最初は、このラックを購入したホームセンターに
追加棚用のパーツがないか探しましたが
専用品はなく、
汎用パーツで何とかしようとすると
数千円が飛んでしまうため

ホームセンターを散策していたら

ロングなネジ棒が‼️

しかも、1本 88円

ワッシャーとナットを合わせても
400円未満

100ミリほど長いが
金ノコでカットすれば良いとのことで



大した重量物を載せないため、
これで要求仕様は満足している(笑)

今のところ、カットしなくても
支障がないため、そのまま使用。
結局、ワッシャーもナットも締めてない




これで最上段に余裕ができたので

最終的には、コレを飾りたい。





これは、ボディマウントをカットしないと、
最上段に入れられないため、
とりあえず寝室に(笑)


ポルシェの場合は、ボディに穴をあけたくないため
ステルスマウント化予定。

マグネット式など、色々売ってますが

作れるものなら、やってみるかなと
100均でマグネットを購入。




さて、上手くできるのか、、、
Posted at 2024/07/28 14:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 〜ブライトガンメタル塗装〜

おっさんのラジコン遊び 〜ブライトガンメタル塗装〜先日、ディスプレイ用シャーシを準備しましたので、



何かボディを載せようかなと。


本命のこれは、もう少しボディ製作テクニックがあがってから。


実はもう1台、ドリフト仕様用にポルシェボディを購入しており


まずは、こちらを製作することに。

ブライトガンメタルカラーで塗装。


単色では、やはり透けてしまうため、
前回のCカーで使用したブラックが
少し余っていたので



裏打ちして透けない対策。

乾いてから、ディスプレイシャーシに
ボディを仮載せして思う。

やはりタイヤが、めちゃめちゃ中に入ってしまう😅

本命のポルシェは大丈夫の見込ですが、
このポルシェは元々が、ワイドタイヤのシャーシ用ボディのため、
ディスプレイ用は、しばらくはR34に。





メッキホイールも相まって👍
このR34も、実は塗装を失敗しているので、
どこかのタイミングで塗り直しと
ブラックで裏打ちしたいと思います。


現在、ドリフト仕様シャーシに搭載しているスープラボディは、
R34を載せていた元のBT01シャーシに戻して、

当初の目的通り、このポルシェをドリフト仕様シャーシに合わせることに。


ブライトガンメタル、いいカラーですね。
そのうち、ライトを入れるか悩み中。



アクスルとハブをロングタイプにして
深リムのオフセットホイールで
フェンダーとのツラもいい感じ。



トレッドの広いドリフトコンバージョンのフロント側も
このボディならばカットせずに収まる👍
というよりも、それが目的でこのボディを購入したので
目論見通りで、ちょっと嬉しい😄



しかし、何かが物足りない



ステッカーでサイド出しの黒丸はあるものの、
やはりマフラーが無いと、お尻が寂しい。





いつものマフラーは、タイコとカッターのバランスがボディに合わないため



ホームセンターで10ミリ径と8ミリ径のカラーを購入して合わせて



それっぽく格好がついたかな。






ポルシェ911カレラRSR
ブライトガンメタルカラー完成。


Posted at 2024/07/21 11:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 〜Cカーを作ろう 後編〜

おっさんのラジコン遊び 〜Cカーを作ろう 後編〜後編はボディ塗装&ステッカー貼りです。



今回は、シルバーとブラックの塗り分けに挑戦してみることに。
フロントリップと、フェンダー上部をブラックにするため、追加マスキング。

説明書には、先にブラックを塗るため
シルバー部分全体をマスキングすると
書いているが、面倒くさすぎる😅

先にシルバーを塗ってから、ブラックを塗ることに。



結果、ブラックで裏打ちとなることで
透けない深みが出るといいなと。



急に雨が降ってきてしまい、
ドライヤーで乾燥することに。



フィルム剥がしの儀
テカテカ✨です。

このあと、友人たちと焼き肉会に。

食べ過ぎて気持ち悪くて
帰宅後、ちょいゴロ寝💤

ドラマを見てからステッカー貼り作業。

このモデルのステッカー、切込みが入ってなくて、大変だわ😱

そして完成🎉







ウイングの支柱が好き(笑)
本当は、ウイングの翼端板も
シルバー塗り分け指示ですが、
面倒なのでブラックに。
これはこれで悪くないかも。



説明書には、ライトの中もシルバー塗装指示でしたが、
メリハリが出そうなブラックに。

本当は、夜のルマン走行みたいにLEDライトを仕込みたかったのですが、
配線がタイヤに近くなりそうだったので見送り。
ゆくゆくは、ライトを入れたい。

そして、吊り下げガレージへ





今回は普通にシルバーで塗装しましたが、
もう少し濃い目のシルバー、ブライトガンメタルとかでも格好いいかも。


さて、いつシェイクダウンに行けるかな?



Posted at 2024/07/15 02:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 〜Cカーを作ろう 前編〜

おっさんのラジコン遊び 〜Cカーを作ろう 前編〜箱がカッコ良すぎて衝動買いしてしまったメルセデスのCカーを、
この連休に作ろうと。

部品点数が少ないので、
シャーシはあっという間に完成。



予算の都合で、アマゾンで買える激安サーボ


ラジコンガチ勢には、反応が遅いサーボなのでしょうが、
お遊び組にはタミヤのサーボよりコスパ良しで重宝してます。



純正付属のスポーツチューンモーターは、
エンドベルに開口部が少なく砂が入りにくいため
ラリー車のストックにまわし、
オンロード専用なので、ブラシレス化で押し出された
GTチューンモーターを搭載。

スペック上は、スポーツチューンより回るモーターのはずなのだが、、、
(あまり速さを感じていない😅)

一応、ボールベアリングは入れておいた。



塗装とステッカーは後編で。


さて、置き場が無い問題を何とかしようということで





百均でフックと網を買って
ランチボックスの上空に吊りました(笑)


Posted at 2024/07/13 22:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 〜ディスプレイ用シャーシ〜

おっさんのラジコン遊び 〜ディスプレイ用シャーシ〜先日GETしたポルシェのボディ



これは走らせて傷だらけにしたくない(笑)

そこで、ディスプレイ用のシャーシを
一つ準備することに。

新品のスペアパーツとして
ロアデッキと足回り部品を購入。

実はこのパーツを買うつもりでお店に行ったのですが、
Cカーをジャケ買いしてしまった😅

まあサスペンション部品のピンが在庫切れで組み上がらないという理由もありましたが



アマゾンで入手できたので再び。


制作において、
展示用に新品を使うのは
もったいないので

基本的には、だいぶくたびれてきたマシンの足回り部品を取り外し、
新品の足回りパーツに入れ替えてリフレッシュ。
ロアデッキは加工している都合で入れ替えずに、

新品のロアデッキに、くたびれてきた足回り部品と、余っている純正パーツを移植。

ギアパーツもメカも無いので、あっという間に完成。
ポルシェの短いホイールベースで組みました。

ただし、タイヤだけは格好良くメッキ仕様かつ、長期間接地でもタイヤが凹みにくい硬いドリフトタイヤに。



問題は、暑くてボディの制作、塗装を行う気力が😅


先にCカーを手掛けるかな?

Posted at 2024/07/06 20:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「見えん😅」
何シテル?   10/12 13:57
ニックネームの読みは「かったくん」です。 快適性と運転の楽しさの両立をコンセプトに、チョイチョイ手を加えて行こうと思います。 色々と参考にさせていただきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2345 6
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

COMTEC OBD2-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:41:18
ジャッキアップポイント覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 08:27:34

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
大人の秘密基地という表現が似合う。 子供の頃に押し入れに隠れた際のワクワクする気持ちに ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
ケンスタイルのエアロ等、前期型で見た目は良かったですが、とにかくGDIエンジンがつまらな ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
社会人になって学生時代に貯めたお金を全部はたいて、初めて中古で購入した車です。ランエボは ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マグネタイトグレーのD型です。 光の加減で様々な表情に変わる不思議なカラーが魅力です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation