• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crazymtの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

メータランプ LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ようやくメーターパネルLED化しました。
メーターパネルのムギ球を全てLED化するとなると全部で20個ほど
結構な出費ですが、どうせやるなら全球LED化。それなりに市販のT4.7を購入。
LED化に手を出すついでに5φLED球単体も購入して自作にもチャレンジします。
車弄りでも電気系は昔から苦手なんですがねぇー
メーターフードを引っこ抜いて両脇のビスを外してメーターを手前に引き出しコネクターを外します。
2
自作にあたり120度広角タイプと60度くらいのWHITE・BLUEをいくつか購入
5mm 60度 20,000mcd WHITE 10,000K 50mA
5mm 120度 2,000mcd WHITE 20mA 
5mm 120度 1,000~1,500mcd BLUE 20mA   など
3
抵抗やCRDを入れ色々試しながらの作業です。
メーターバックライト、ODDメーターは希望は青にしたかったのですが
発光部の位置(高さ)の問題諸々で思ったような明るさが得られずに断念(材料があれば出来たんですけどねぇ)
拡散キャップも使ったけどあまりよくなかったぁ(グスン)


画像は一番暗い失敗例です(笑)
4
諦めてバックライトとODDは購入したチップタイプのLEDを取り付け
シフト表示や警告灯関係は光の広がりを気にする必要がないので
白・青の自作LEDと市販をうまく使いお気に入りの色合いを出しました
5
お気に入りは一瞬だけしか点灯しない ”SRS” の紫色と燃料不足の時に眩い黄色でアピールする ”EMPTY” です。
6
極性の当たり外れもあり何度もメーターパネルの入れ戻しをしました
コネクターが硬くはずし難くて親指がかなり痛いっす。
何度もやるうちに自分が得た教訓は身体を左に傾けながら逆手気味で
右手でコネクターを外すでした(笑)

画像は作業中なので最後はかなり球を入替えました
7
P・Nレンジは強烈なピンクに!!(WHITE LED)
白光が強くピンクになってるだけですがっ
8
R・D4・D3・2はコバルトブルーに!!(BLUE LED)
20,000mcdを使用したところは結構爆光になりました(笑)

夜間走行時はブーストメーター・D4レンジ・オーディオ・シガソケと割りとキレイに大好物のブルーで統一されて自己満足です

俺みたいな電機素人が電気系弄ると少しの間車両火災とか心配しちゃんですよね ニャハハ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025お盆メンテナンス

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

リアショック交換(純正)

難易度:

2025お盆メンテナンス

難易度:

ルームランプ連動キーランプ

難易度:

いつものオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

crazymtです。バモスHM2 4WD AT TURBO から パレットSWに乗り換えました。現在所有はハイエース・パレット・TE225です。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト プロテクションシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 14:03:19
不明 セラミックスエアーグー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 14:02:45
インテグレーテッドユニット改造 ハイフラ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 17:23:00

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
7人乗りの必要性から乗り換え
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
脚代わり仕様です。チョビチョビ整備してます。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
パレットSWから嫁のお下がりのN BOXに乗換え
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
家庭の事情によりバモスからの乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation