• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぷよの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2020年10月25日

リアドライブレコーダー換装②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※リアドライブレコーダー換装②より

代替機の配線の蛇腹通しです。
代替機の電源コード(L型プラグ)を車体側天井のマウントから入れ、蛇腹内を通ってハッチ側マウントを経由してハッチ上部の取り付け位置まで通します。


車体側天井裏から代替機の電源コードを引きます。
新規インストールの場合、先に受け方向から配線通しや大きめのタイラップ(結束バンド)等を通し、引っ張って通すのが定石ですが、今回は既設機のコードがあるのでそれを利用してます。

配線通し代わりの既設機のコードに代替機のコードを括ります。
引き回し途中で外れたら意味がないので、外す時に面倒でもビニールテープで頑丈に括ります。
2

代替機のコード尖端がL形プラグで形が歪で明らかに蛇腹の最細部よりも大きいため、蛇腹内部にシリコンスプレーを吹いて滑りを良くします。
シリコンスプレーを使用する場合、吹き過ぎると後々車内に垂れて最悪の場合は天井に浸透することが危惧されるので噴霧量は控えめに。
微量でも十分に効果があると思います。

シリコンスプレーの力を借りてもちょっと苦戦しましたが、何とか無事に通すことができました。
既設のコードはここでドロップアウトです。
3
配線をマウントに通します。


ハッチ側マウントとコネクタの間を通したいのですが、L型プラグを通せるだけのスペースはありません。

マウントとコネクタが分離できるので、ツメを押してコネクタをスライドさせます。
4

コネクタをスライドさせるとL型プラグを通せるだけのスペースができます。

ここにプラグを通します。
5
マウントから外したコネクタを戻し、ハッチ側と車両側のコネクタを接続します。


蛇腹の口をマウントの周囲に確実に被せます。
ここが不完全だと蛇腹内を水が伝い、雨漏りの原因となります。

カチッと音がして、ツメが嵌った感触がするまでしっかりと押し込みます。
念のため、周囲がハッチに密着していることを確認してください。
※画像は完全に嵌る前の状態です。
6
車体側の蛇腹口の嵌め込みです。


ハッチ側同様に蛇腹の口をマウントの周囲に確実に被せます。
※蛇腹の嵌め込み不良や浮きがあると水漏れします。

こちらもカチッと音がして、ツメが嵌った感触がするまでしっかりと押し込みます。
念のため、周囲がボディに密着していることを確認してください。
※画像は完全に嵌っている状態です。
7
これで配線の蛇腹通しは終了です。

本来はすべて接続して動作確認が取れてから各部を戻すのが本来の流れですが、今回は蛇腹通しの一連の作業が分かりやすいようにまとめてあります。

※リアドライブレコーダー換装③へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kenones さん

おはようございます☀

作業お疲れさまですっ❢
私もムーヴで二度やりましたが、手、特に指が痛くなったりで、なかなかヘビーですよね😅
フロントが残っていらっしゃるようですが、頑張ってください💪」
何シテル?   06/19 07:32
ふかぷよです。 みんカラを始めて10年目になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車線変更に付いて、私の仕方と考え❣️🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 10:04:54
ホンダ(純正) COVER, RADIATOR CAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 12:52:00
2022年新製品のご紹介!(キャンペーンあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 15:16:24

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
8年8カ月所有したムーヴ(LA160S)が2022年11月、もらい事故で廃車になったため ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
■2022年11月11日、走行中に追突されて廃車となってしまいました。 (最終ODO:8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation