• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぷよの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2023年6月21日

エンジンエアフィルター交換(7回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早いのは承知のうえでエンジンエアフィルターは1年毎の交換を行っています。

前回の交換から1年、走行約17千kmでの交換になります。

※交換手順は以前掲載済みなので割愛します。
【参考】エンジンエアフィルター交換の整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/2411982/car/1923033/3776749/note.aspx
2
1年使ったフィルター吸気側です。

まぁ毎回この程度の汚れです。
3
吸気側新旧比較。

しばらく純正を使ってきましたが、今回はサードパーティのG-PARTS製(画像右)を使ってみることにしました。
4
サクッと交換。
5
ついでにボックスに貼り付けていたアドパワーを撤去。
6
エンジンルーム内のゴム部品にラバープロテクタントを塗布して終了です。

※交換日:2023年6月21日(前回:2022年6月26日)
※交換時ODO:80,133km(前回:63,592km時)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント取替2

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ブローバイホース交換

難易度:

熱対策

難易度:

エアクリーナー交換しました。

難易度:

エアクリ取り付け ZERO1000 POWER CHAMBER 品番106- ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月21日 23:21
ふかぷよさん。
走行距離だけを見たら、うちのクルマもそのぐらいで交換をしていますよ。

ちょいエンジンの回りが良くなるので、定期交換しています。
コメントへの返答
2023年6月22日 7:59
そうでしたか。
確かにレスポンスも向上しますし、エンジンにとってもクリーンエアーに越したことはないですからね。

プロフィール

「@Kenones さん
深いお言葉ですね。共感します👍」
何シテル?   06/26 08:30
ふかぷよです。 みんカラを始めて10年目になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミシュラン 充電式コードレスタイヤ空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 19:26:32
ホンダ(純正) N-ONE用フロントダンパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:37:04
ホンダ(純正) フロントダンパーマウントカバー(N-ONE用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:35:07

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
8年8カ月所有したムーヴ(LA160S)が2022年11月、もらい事故で廃車になったため ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
■2022年11月11日、走行中に追突されて廃車となってしまいました。 (最終ODO:8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation