• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@small6の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

エアコン配管の断熱化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
暑くなる前にエアコン配管(高圧・低圧)に断熱ホースを巻くことに。
2
配管に巻き付ける為、切れ込み追加。
干渉部には逃げ加工を実施。

水が侵入しても直ぐに抜ける様に、切れ込みは下側(地面側)に向けてみました。
3
耐熱のビニールホース(黒)で更に補強をして、エンジンルームの色に合わせてタイラップで固定。
4
カウルも外してやれば良かったと後悔(笑)
5
これで多少は快適になってくれれば良いのですが…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

電動エアコン化(取付前イメージング)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

エアコン添加剤投入

難易度:

ブロアユニット撤去

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ ラジエター・電動ファンシュラウド類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2413081/car/3726031/8317976/note.aspx
何シテル?   08/02 15:17
詳細は愛車紹介に記載してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフー画像から転載(ブログ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 23:04:28
「直列6気筒こそ正義である」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:20:51

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
日頃からお世話になっている車屋さんの代車を譲って頂きました。 セカンドカーは少しでも新 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1999 E46 320i 仮免時(2012年)に運転してからの付き合いです。 【現在 ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
いつか乗ってみたい車です。 この手の車の希少性を逆手に取って、並行輸入でV12、6MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation