• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月02日

ドライブトレーンの一部終始

ドライブトレーンの一部終始 人生を左右するほどの事情により、春先からこの初秋にかけて、忙殺される日々だった。なかでも酷暑の最中にいちばんマイGTを頼りにしているところに、まさかこんな事態が…二重苦のどころか、完全に打ち負けてしまった。



マイGTの初レッカー入庫。
前日に軽い変速ショックが出始める。街乗りだったので気にしない程度に終わった。
翌日、高速道路でベタ踏みしたら、80km/h前後はギクシャクな症状が出たけど、以降の高速巡航は問題無さそう。
ところが、約100k mの距離を走った後、いくら踏んでもスピードメーターが落ちていく一方だ。ちょうど目的地インターを降りる頃にギアがNに強制的に変換され、警告ホーンも鳴り出した。なんとか一般道に車をつけることができたが、エンジンは掛からない状態になった。


先日後付けのHUDがセンサーの誤作動を起こしたと適当なことを言われ、わずか48時間のうち2度目のロードサービスを呼んだ。保険屋さんにけっこうに疑問視されたが、ショップさんに聞いてほしいというしか他に言葉はもうない。ここまで来て、いくら100万円分の車両保険が付いているとはいえ、意志消沈。数日後、スロットルボディ側のチャージパイプに以前に応急処置として施した液体パッキン が溶け、再びエア漏れが発生した事が判明した。




早速、FTPさんから事前に取り寄せていた改良型Oリングの装着をお願いした。ところが、今度はキツすぎて、斜めではハマらないから、スロットルボディを外し、上から体重をかけてようやく付いた。またまたの今度、純正ボトルが真っ直ぐ入らず、完全に締まらない状態という。要するに、純正のボルトを入れる事はできるが、工具がパイプに干渉して真っ直ぐ入れられないのだ。
同時期に購入した仲間たちの分は複数存在したが、こんなのは異例なのか。FTPさんに返品交換でなく再購入の申し出をしたけれども、商品に自信あるしゃっちょに拒否られた。
じゃ、どうするのよ〜

暫くは日本を出よう。GTはもうちっぽけな存在のように。気持ちもだいぶ楽になった。


バカンスの間、懇意している台湾のプロショップさんを訪問した。以前、エア漏れ及びアクチュエーターの修理情報ヒントを包み隠さず教えて頂いた。そのお礼を伝えようというところに、お客さんらに置いて行かれた純正チャージパイプの山を案内された。驚くべき事実だけど、BMW専門店のなかでトップクラスなだけの理由がある。こちらのしゃっちょに関しての都市伝説はまたGTオフ会の時^_^



はてさて、マイGTは一体、どうなるか。ボロクソワーゲンの内側六角なら互換性があり、代替できると。テスト走行も重ねてもらって問題ないようだ。
2か月ぶりにマイGTとの対面だが、帰国前より自宅に納車されていた。さぁー







ブログ一覧
Posted at 2022/10/02 01:41:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中華ランチ ¥780-
まーぶーさん

名前だけで惹かれた店
アーモンドカステラさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

2025ゴールデンウィーク前半
M2さん

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年10月2日 8:36
中々の不運続きですね。
都市伝説、聞きたいです。
コメントへの返答
2022年10月2日 9:49
乗り比べの会は未定のままですね。
bootmod3が気になります。
2022年10月2日 11:11
お陰様で、我が家のは絶好調です。
最も踏み込めるのは、高速の合流と、
追越しぐらいですが😀

勘合部分!正規ディーラーでもきれいに収まらず、1日余分に預けましたね。

サーキット走行会は、先着順に入り込めました。
一周1200mなので、全開走行は出来無さそう(;´Д`)
コメントへの返答
2022年10月2日 13:10
1日余分にかけてくれるディーラーさんに出会われ、羨ましい限りです。
感覚の域を出ない感想ですが、液体パッキン の頃は密封性がよく、思うがままにパワーが付いていたものです。サブコンのドッカンパワーのせいか、今回の事態を招いたかもしれません。

走行会、日にちが合えば、応援に行きたい📣なんでしたら、うちの宝馬も使って鞭を叩いたやってください😄
2022年10月2日 16:29
昨日、うちのF34もチャージパイプが吹き飛んだところだったのでタイムリーな内容でした😓
自走できなくなるのはキツいですよね💦
コメントへの返答
2022年10月2日 16:38
大丈夫!このヤマを越えたら、クルマがさらに速くなるに違いません。(^^) ドンマイ

プロフィール

「イチョウ・ツーリスモ」
何シテル?   11/27 20:19
2017年の初売りで、僅有の3GT・M×サンルーフを手に入れた。 幼い頃から憧れていたBMのうえ、その一台目にグランツーリスモがなることで、今の気持ちは感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロントまわりの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 05:23:09
(整備予定) ABSセンサーの異常 ② 見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 22:59:47
内装ドアグリップ部ベタベタ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 09:05:53

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
ピック・ツーリスモ
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
変わらずに変わる

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation