• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SuzuKaku@F34Mの愛車 [BMW 3シリーズグランツーリスモ]

整備手帳

作業日:2022年12月26日

前途多難の整備工場車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
所有して7年目に突入しながらも、GTに勝る次期候補は見当たりません。車検を通しました。
これまでディーラー車検と違って、整備工場に初めて頼んでみました。安く上がりましたが、新たに気づいたことがありまし。
2
サスペンションの新調工事が先行して、2週間後の車検入庫に合わせて再アライメントが狙いの一つでした。
また、車検の分解整備に合わせてのサスペンション交換は費用もだいぶ抑えることができました。
3
再アライメントの結果です。説明をうけていてもさっぱり分からない数字でした。体感として、フロントの車高が高くなりました。果たして良い、正しいことなのか、ご存知の方は教えてください。
もちろん、コーナーリングの安定感、段差のいなし方も著しく改善されたことを否めませんけれども。
4
さて、ここから疑問に思うことを書き残します。
1.サスペンション交換後に(車検入庫前)、ヘッドライトの光軸が著しく下向くようになった。整備士さんが気付かずのまま、車両を引き渡しました。このアタシですが、ユーザーの指摘を受けてから光軸の改善が行われたものの、それでも後日の車検に受かりませんでした。再チャレンジしてもらい、受かるまで無駄に三日間を待たされました。不安の日々でした。

2.サスペンション交換後に、フロントフォークランプのエラーが頻繁に出た。調査を依頼したが、無関係だと。偶々のことだと自分に言い聞かせて放置することにしました。

3.また、サスペンション交換後に起きた現象ですが、車検に受かるために最終的に光軸を高く調整することができましたが、山壁や森林を抜いて、少々ワイルドなハンドルをする時に衝突回避ブレーキが勝手に作動した挙動があります。ただ、赤い警告灯が付かないのが不思議です。気のせいであれば良いのですが。

4.運転席・助手席のガラスフィルムが劣化し、色濃くなったからと言われ、車検に通らないため、剥がされました。既に乗り掛かった船なので、「剥がして頂く」と言うしかありません。
ところが、初めから判っていたことなら、今後の再施工よりは、少々高くても指定工場だったディーラー、或いは車検を通すことだけの業者に頼むほうがいいかもしれません。整備工場と指定工場の違いはここにあったか、、知らんけど

5.事前に指摘されたフロント・リップ、マフラーカッターは結局、杞憂に終わった話でした。

以上、プロ、専門とは何か、ますます考えさせられる節が多々あります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検、タイヤ交換、リザーブタンク交換に、フロントガラス交換

難易度: ★★

BMW F34 エアコンの排水経路確認

難易度:

御目目丸ごと換装

難易度:

サイドブラインドビューモニタ取付

難易度: ★★★

ナビデータ更新(2024)

難易度:

フューエルクリーナーを入れてみた。Rev.11

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月12日 22:54
車検も3日掛かると、面倒になりますね。
こちらは陸運局まで徒歩5分なので、
今回はテスター屋さん経由のユーザー車検予定です。
サーキット走行前にエンジンオイル交換、
走行後にブレーキ強化したので、あとは大丈夫かと。

15日は、新舞子サンデー開催日なので、
ちょっと顔出しする予定です。
コメントへの返答
2023年1月12日 23:04
正味1週間でした。辛かったです🥲

新舞子、そろそろ顔を出さないといけないところですが、仕事で抜けられません。また2月か3月あたりで一度お目にかかればと思います。東海勢のGTが増えたみたいですね。

プロフィール

「イチョウ・ツーリスモ」
何シテル?   11/27 20:19
2017年の初売りで、僅有の3GT・M×サンルーフを手に入れた。 幼い頃から憧れていたBMのうえ、その一台目にグランツーリスモがなることで、今の気持ちは感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装ドアグリップ部ベタベタ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 09:05:53
ブレーキランプLED化&ウィンカーLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:07:14
リアウィンカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:06:33

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
ピック・ツーリスモ
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
変わらずに変わる
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation