• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

十三湖

十三湖 弘前からつがるを経て五所川原。

五所川原から339号線を北上すると途中に通るのが十三湖。

写真のみずうみです。

なかなか景観がよい所なのですが気になったのがその名前。

何が「十三」やね?とか思ってたら歴史のある港があったんですね。

十三湖

鎌倉時代から室町期にかけて港町として栄えた
「幻の中世都市十三湊
「安東水軍」etc...

んー、結構奥が深かったかも。歴史小説か何か書けそうな題材ですかな。


カンケー無いけど五所川原といえば「うっちゃれ五所瓦」ですな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/07 09:06:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年9月7日 9:17
こんにちわ。
昔、「十三湖物語」(だったかな?)という本を読んだことを思い出しました^^
コメントへの返答
2008年9月9日 1:13
どーもー^^
それはもしや「十三湖のばば」という作品ではないでしょうか?津軽の農家の苦労が描写された秀作だと聞きますが・・・

似たような名前で京都十三夜物語というのがあるようです?
2008年9月7日 10:20
十三階段を思い出しました。
地上波デジタルのセグメントも十三です。
13日の金曜日も趣があります。
ゴルゴも13くらいだったと…
コメントへの返答
2008年9月9日 1:18
むー、それ以外で思い出せるのはデス13くらいですかね~
あ、13歳のハローワークもあった。
楳図かずお…の著作は13歳ではなく 14歳。

あーこれがあった!
↓泣けます。。
http://jp.youtube.com/watch?v=uR-S4_sZfwU
2008年9月8日 23:16
銀河を漂流してた子供達が辿り着いた終着駅なんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2008年9月9日 1:20
それなんてバイ○ァム?しかも微妙に新しいほう・・
古世代に終着駅とはいわんやアンドロメダ。

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation