• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

第4の「MINI」はモークではなかった。

第4の「MINI」はモークではなかった。 少し、いやだいぶ前に一度日記に挙げた
「NEW MINI RV(みたいな)」

当社予想としてはモーク似を期待していましたが、どうやら
もっと現実的なモデルとなるようです。
【パリサロン08】第4の「MINI」は“4×4×4×4”
※外観17画像


モークとは違うけど、サイバネスティックな外観は嫌いじゃないな~

でもまだCGモデルっぽいので、現車でがっかりさせないで欲しいと思い。

4×4×4×4 は1024ですね(ですよね)

楽しそうなカラバリを期待かなー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/18 01:43:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 1:48
ビミョ~
4の4嬢は256じゃないですか?

ありゃ?リンクがオカシイですぞ~
そうえいばフニクリフニクラのパヴァロティ版ヨウツベ動画が落ちているので、更新お願いしますw
コメントへの返答
2008年9月18日 1:59
[業務通達]リンク修正しました

むー、4の(4+1)乗くらい期待してるっちゅーことで勘弁しておくんなマーシー。
パヴァは恐らくあの著作権X9Xにやられたぽいですね。差し替えま・・・
2008年9月18日 2:03
あざ~す!
ムスメがフニクリフニクラにすっかりはまってしまい、見たいという度にクロセンさんのブログを見せていたものでw
著作権の意味が曖昧になりつつある世の中で、どう取り締まるかが使命なんですかね~?
コメントへの返答
2008年9月19日 0:19
ムスメさんにはここに素敵な光源氏が居ると丹念に教育してくださいな。

著作権…比較的この方の考えが私のと似てますが(Lvはダンチです)
http://www.asks.jp/users/hiro/48865.html
恐らくはあと10年もすれば、時代は著作権8X3の出る幕ではなく。
言語本来のライブ(LIVE)の価値が上がるのではと、あまい期待をしていますが。
2008年9月18日 23:43
意外に普通のクルマですねぇ・・・・ちょっと残念だし、ここまで来ると流石にMINIじゃないですねぇDEKAに改名願いたいモノです。
コメントへの返答
2008年9月19日 0:31
インパクトはやや薄いですが、エレガントと言えなくもない。後ろから見たスタイルはカトキハジメっぽくて?素敵と思いましたがw
命名。む~、私的には「DECO」かな…と?

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation