• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

私は帰ってソッコー寝てました。

写真ではキレイに見えるらしいクロセンです。
実物はあんなです。
いいんです、あれが。

ホントーはちょっとだけ塗りなおしたいけど…



で、昨日は何か憑かれていたらしく帰ってソッコー寝てしまい
起きたら遅刻寸前でした。やべーやべー。

ツーリングの件とそばの件、大変たのしかったのですが
模様は皆様が大変お詳しゅう書かれていらっしゃいますので
私はこんなものしか出せません・・・




しかしジェーンは本当に悪い奴ですね~
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2008/09/23 00:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 0:18
こんどペンキを持って行って塗って差し上げます。
多少の色むらは許してください。

ジェーンは本当に悪い奴ですw
コメントへの返答
2008年9月23日 1:51
なんか最近なんでもいーから塗ってみたくなりましたwщ(゚Д゚щ)カモォォォン
色ムラ?まさかyossyさんがそんなミスをするわけ(ry

そしてジェーンはとんでもないものを盗んでいったとか何とかw
2008年9月23日 0:35
お疲れ様でした。
今度みんなで塗りましょう(笑
コメントへの返答
2008年9月23日 1:53
いやはや、無事で何よりでした。

←ちょ…危険な予感( ̄ー ̄;)
2008年9月23日 0:37
あああ、ココのバックしてる分岐点、そのまま真っ直ぐ行っても合流します。(2:58のトコね)
右ルートで来ていたのですね。
登ってくる様子を上から撮りたかった~
コメントへの返答
2008年9月23日 1:55
そうそうあとから考えたらそうだったのです
後続を気にして戻ったら追い抜かれたオチ。。ではあらためて撮影会やりますかw
(業務連絡)youtube登録ありがとございます~でも実はよくわからない(-_-) 
2008年9月23日 1:19
ミニデイのペイントミニと並べておけば綺麗になるよ~(笑

アートだアート!!
コメントへの返答
2008年9月23日 2:02
ミニデイのミニを思い浮かべましたが、それ以上のおぞましい作品になる悪寒。。。

アートナンテアリエナイ~(((゚Д゚)))ガタガタ
2008年9月23日 1:28
楽しそうな道ですね。
しかし車高短潰し・・・

写真だとキレイにみえますね~(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 2:07
楽しいですよー
でうが確かに積丹にはキツイ。。
指三本は必要ですな(´・ω・`)ショボーン

写真だと(・∀・)イイ!!で現物\(^o^)/オワタ。車だけでなく持ち主もよく言われますw
2008年9月23日 8:43
この道、動画でみるとまた面白いですね~。
途中バックがあったからびっくり(笑)。

しかし、ここは勾配が急でしたね~(汗)。


私も YouTube の登録送りました~w。
コメントへの返答
2008年9月24日 1:07
振り返ると意外と面白そうに見える・・・不思議!そして無用のバック、417さんおっしゃられるように不要でした(^^;
この勾配、1.0では1.3には敵わんですたい。
Youtube、Thxっす。
but使い方がよくわからない~
2008年9月23日 19:51
結構スピード感ありますね!
動画もいいなあ・・・

もっとハードなやつはないですか^^;

あと塗装は表面のクリア層を削ってしまえばきれいになったりして!?

コメントへの返答
2008年9月24日 1:09
そう、思ったより迫力もって見えてしまいますね~
初自分撮動画ですが、なかなか楽しいです。
ハードな奴ですか・・心当たりが一つ。いずれ上げてみましょう!
クリア層?とうの昔に無いですよ~^^
2008年9月23日 23:00
ヤバス・・。
バックにカントリーミュージックでも流すと良いヒーリング映像になりそうデス。
コメントへの返答
2008年9月24日 1:12
yotubeの先に引き続き上げていきますので見ていってくだっせ。

カントリー?いえいえ、めちゃくちゃハードロックでっせww

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation