• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

進行中

進行中 右側にもパネルを付けました
写真は作成中の、今は完成しました。

少ーしずつ、普通のミニ化していってます。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2009/11/25 04:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年11月25日 4:10
サルーンにするんですね~。
いっそのことパネル用の木材もHCで渋いの仕入れちゃうとか(^o^;
ウルシ仕上げとか‥(Pv^)
コメントへの返答
2009年11月25日 4:14
最初考えたんですけど加工が難しいようで・・・あと、素敵なデザインアイデアが浮かばず。とりあえずこのウッドパネル仕様にしてみました。今後の課題ですね(^人^)
2009年11月25日 4:12
内装よりも先に外装を普通にした方が・・・(笑
コメントへの返答
2009年11月25日 4:15
うー、それは無理ですかなあ・・・
狼頭羊肉仕様、です(?)
2009年11月25日 9:40
これで完成かとヲモタ
コメントへの返答
2009年11月26日 3:30
8割はこれで^^
まだまだやれる余地あって楽しいですこのクルマ
2009年11月25日 11:51
カーボン調シートとかキリン柄シートとか?・・
コメントへの返答
2009年11月26日 3:31
ハード系には振らないつもりでしたが・・・カーボン良いかも?
キリン柄??
2009年11月25日 15:25
クロセンさんってば“剥き出しの配線”に萌える男な気がしてならない。。
コメントへの返答
2009年11月26日 3:34
あい、先生と同じくメカメカしいの大好きです。朽ちダグ好きですからね~
デロイア独立派マークでも入れようかなw
2009年11月26日 1:10
いやだぁ〜!クロセン号じゃなくなるぅ〜!

この写真のままがいいっ!
コメントへの返答
2009年11月26日 3:35
大丈夫です。何がどうなっても”らしさ”は失わんよう頑張りますです(^人^)

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation