• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

海底1000mの下で炊飯ジャーを守るカニ。

海底1000mの下で炊飯ジャーを守るカニ。 そこは海底1256メートル。

そんな奈落を探索していた海洋生物研究チームが見つけたのは
ポツンと一つ置かれた炊飯ジャー

水中カメラが映し出すのはフタの上には鎮座するカニ・・・・

そしてその中身は・・・なんだ??


深海1256m地点にポツリと沈んでいた炊飯ジャー。(カラパイヤさん)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/07 02:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 6:50
お宝が出てくると期待してたのに・・・
コメントへの返答
2010年9月8日 3:26
まあ得てして現実とは(笑)
2010年9月7日 6:50
誰かが
海洋深層水で

炊飯したのでは
ないでしょうか?
コメントへの返答
2010年9月8日 3:27
海底炊飯とは斬新な発想・・・
山頂では気圧で美味しく炊けないなら海底の水圧で美味しく調理?
2010年9月7日 9:43
炊飯ジャーって意外と強いんですね。
水圧で変形しないんだ。
色や形からすると古そうですね。

深海魚(クエとか)釣っててこんなのかかったら笑えるな^^
コメントへの返答
2010年9月8日 3:28
1200Mって結構な水圧ですよね。意外とというかほぼ形を保っていて凄いですよね。丈夫なんだ。。

クエ釣るんですか?凄い~^^!
2010年9月7日 10:14
海底の定番は長靴なんだけどなぁ(=o=)

家庭的な蟹だこと。。。
コメントへの返答
2010年9月8日 3:29
何故カニが守っているのかは不明です・・・習性??
2010年9月7日 12:16
蟹釜飯w 
蛸飯!
コメントへの返答
2010年9月8日 3:33
うまいっ!
これがほんとのw
2010年9月8日 0:14
ピッコロの封印を解きおったな~!w
コメントへの返答
2010年9月8日 3:35
とうとう魔封波を解き放つ時が来たか・・・w

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation