• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

オイスターカクテル、マジやばい。

オイスターカクテル、マジやばい。 生牡蠣のカクテルとはお洒落なネーミングセンスですが味もさるもの、とても旨かったです。

左から、山葵風味の海苔ソースとイクラ、オニオンヴィネガーとトマトのサルサ、オクラととびっ子のポン酢ジュレ。


新宿  GUMBO & OYSTER BAR にて。
ブログ一覧 | 料理 | 日記
Posted at 2011/11/27 10:58:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 11:05
どこ産ですか?
広島産牡蠣は広島の人は生で食べないそうですw
コメントへの返答
2011年11月27日 15:16
これは多分北海道産と思われます。大きいし。
そうなんですか?そういえば広島産のカキはえらい小さかったような・・・?
2011年11月27日 11:17
オイスターバーなんて洒落たお店が新宿にあるんですね・・・

大好物の生牡蠣ですが、久しく食べてません>_<
コメントへの返答
2011年11月27日 15:19
新宿には何軒かバーがありますよ。
ここ行ってみたら大人気で予約してなかったのでえらい並びました。。。
牡蠣、絶品に美味しいので今度是非!
2011年11月27日 20:57
うまそー!!
酒呑みにはたまらんですな。

で、今朝はビンビン?
コメントへの返答
2011年11月29日 1:53
いやもうホント、酒が美味しくなるカクテルでした。

そしてビンビンでしたw
2011年11月28日 20:07
ボクの記憶によると・・・
去年末にも食べてましたね♪
いいなぁ〜〜〜オイスターバーなる所。
コメントへの返答
2011年11月29日 1:52
よく覚えておいでで!

たまにはこんな贅沢を。

いいですよ~!

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation