• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

ブルーノート Black&Blue

ブルーノート Black&Blue  先日行ったTSUTAYAでジャケ買いした2枚のJAZZのアルバム。
そのうちの左のブルーノートの方。
これ、すっごくいいかも。

いい音楽は、聴くうちにだんだんとハマっていく法則。
もとい、センスないから一回聴いただけでは良さが理解できないという現実。。。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2011/12/20 02:05:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

023premium5th an ...
でら.さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 2:31
繰り返して聴いているうちに良くなってゆく、よっちゃんイカ系の曲が一番飽きないと思っています。
最初から聴くに堪えない曲は論外ですがw
コメントへの返答
2011年12月31日 15:58
そういう曲が名曲ですよね!
イカ系の曲は中々会えないのが残念です。最初で拒絶しちゃってるのかな・・・
2011年12月20日 9:35
ジャズ ピアニスト 椎名 豊 いいですよww
お勧めです~
コメントへの返答
2011年12月31日 15:53
ありがとうございます!
ピアニストさんですね。ちらっと聞きましたが、大人な感じで良さそうです。
早速しっかり聞いてみます!
2011年12月21日 0:25
ブル-ノ-トと聞いただけで


よさそ-・・・

(=з=)v
コメントへの返答
2011年12月31日 15:50
このタイトル、伊達に看板背負ってないですよ。

外れなしですので是非!

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation