• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

溶けだして来ました。

溶けだして来ました。 連日の散発的猛雨でジメジメ車内。

やーな天気でもお出かけしてさらにジトジト度2倍。

ふとハンドルを見るとモチーフから何か垂れてる??

拭いてみたら赤黒い塗料。傘の滴がかかったモチーフちゃんから染み出して来てました。

拭いたら今度は手がベトベトベト・・・参った><




てか水性だったのね~?


9月の雨はもう飽きたから、はよ秋晴れ来んかなあ。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2012/09/23 13:23:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 18:22
水性塗料でも、乾けば大丈夫なアクリル性が普通だけど、コレって絵の具の水性で塗ったのかな…(汗
コメントへの返答
2012年9月30日 20:26
うーん、なんでこう塗られたんですかね~?

参る・・・
2012年9月23日 18:30
確かに雨の日はつらいです。

窓開けられないし、曇るし、、。

カラっといきたいモンです。
コメントへの返答
2012年9月30日 20:27
色んなところが蒸して気持ち悪いです雨の日・・・
早く秋晴れが欲しい最近・・・
2012年9月24日 22:00
利根川水系のダムに降ったかな~

(=з=)v
コメントへの返答
2012年9月30日 20:28
水不足がなんとかなってくれれば・・・!

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation