• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

お次はこちら。

お次はこちら。 おがっちさんに頂いていたこれを装着します~。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2012/10/24 04:07:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

フィアットやりました。
KP47さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年10月24日 7:16
取り付ける時に、金具にゴムか何かつけた方が良いです
直接つけると塗装が削られてしまいます。
うちはもう、取る事ができません( ノД`)…
コメントへの返答
2012年10月25日 3:15
なるほど・・・!ありがとうございます。
ホームセンターに行ってゴム探してみます
取れなくなっちゃう前に・・・><
2012年10月24日 7:26
昔つけてました♪
取り付け部分に何かをつける(保護テープとか)のがお勧め♪

錆びがボデーに結構ついちゃった…( ̄▽ ̄;)

でも見た目はクラシカルになりかっこいいよ♪

あと風切り音が大きくなる…
コメントへの返答
2012年10月25日 3:19
おお!皆さん付けてるですね
保護テープもいいですね
錆に悩まされる前に対策必須ですね
風切り音・・・高速走ったらうるさいんですかね??
2012年10月24日 8:00
窓全開でさみ~☆ってやっちゃって( ´艸`)
コメントへの返答
2012年10月25日 3:13
ありがとございました!今頃ですが・・・

うーん、夏前に付けるべきでしたねw

もう寒い~
2012年10月24日 10:32
所さんのコブラにはミニ用のこいつが付いています。

確かミニ用って言ってました
コメントへの返答
2012年10月25日 3:12
コブラにも合いそう・・・
ミニ用のが付くのですね?
現物見てみたいなあ~
2012年10月24日 11:22
やっと!!!!w
コメントへの返答
2012年10月25日 3:10
今更!!!!w
2012年10月24日 13:03
自分も付けてます!
ゴムが金具で押されて、雨漏りしやすくなるので、気を付けて下さい。

コメントへの返答
2012年10月25日 3:11
ありゃ・・・
そういえば雨漏り激しくなった・・・ような・・・・?
2012年10月24日 21:54
ぱお~?
コメントへの返答
2012年10月25日 3:10
日産のあのクルマ?

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation