• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

自主規制。

自主規制。 ワタシの勤めてる先に月一回の読本資料提出なるノルマがありまして取り出したるは画像の本。
過去「心を上手に透視する方法」という本で一発当てた方の本ですね。
しばらく前に買っていて、思い出して読んでみて、結構面白かったので題材にしようと幾つか書き出してみたんですが、「催眠術」とか「トリック」とか「騙しの心理」などフレーズがきわめて微妙で、結局お蔵入り・・・

いや、結構面白い内容なんですけどね。仕事にも使えそうな心理術的な部分もあるんですが、何よりタイトルの第一印象がまずいかな・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/12 00:56:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年12月12日 1:26
行動経済学的には自分の意志で選択しているように見える事象も、実は外部からの情報によって操作されている事をバイアスといいますが、やはり個人レベルでも情報を制するものが得をするw
コメントへの返答
2013年12月15日 0:59
それを旨く気付かれないように(not awareではなくbeyond expectations) 選択させる事が本書のマインド何とかの本質らしいです。
情報は在ると認識させた時点で負け、もしくは時により勝ち、らしいです。

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation