• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

日本酒ゲーセン?

日本酒ゲーセン? 新潟県にゲーセン感覚できき酒のできるスポットがあるのだそうです。

一杯100円、駅で利き酒(デイリーポータルZ)

カウンターでメダルを買っておちょこを持って自分でお酒を注ぐのだそう(メダルを買うのは未成年対策?)。


見る限りたくさんの酒の種類があって流石は酒の国、新潟です。

駅で利き酒ってのもおもしろい。

自分の実家の方はお茶が名産だから利き茶出来る売店作ったら需要あるかな~?
うーん、無いかな。
ブログ一覧 | これは凄い | 日記
Posted at 2014/02/21 03:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年2月21日 3:55
越後湯沢駅のポン酒館ですね(^ ^)
500円で5杯利き酒出来ます
コメントへの返答
2014年2月21日 23:50
湯沢なのですね
一杯100円、安いですよね^^
2014年2月21日 4:00
↑に追記で自分も今年の正月、家族で越後湯沢行ってました
うちの一家はスキーに行くなら必ず越後湯沢です(^ ^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1883352/blog/32057696/
コメントへの返答
2014年2月21日 23:52
ポン酒館、味わいありますね!行ってみたい・・・
お父様現役スキーなんてお元気ですね
湯沢、久方いってない
スノボも何年もしていない(悲
2014年2月21日 4:13
自分も去年(夏)行きましたヨ~♪

ドライバーだったので
飲めませんでしたけどw

因みに今年行ったスキー場は
銅メダリスト小野塚選手所属の
石打丸山ッスー☆v(*'-^*)-☆
コメントへの返答
2014年2月21日 23:57
おお、結構前からあるのですね。
行くなら電車で?いやお泊りで温泉付きで^^

石打丸山、かつてはよく行きました~
小野塚選手のホームなんですね!
長いコースが魅力だったと記憶しています。
2014年2月21日 5:14
越後湯沢は行きました。
感想。甘口と辛口はわかったけど、全部同じww
コメントへの返答
2014年2月21日 23:59
結構皆さん行ってるんですねえ
早く行きたい~春に新潟ツーリング?

結論>飲んでしまえば皆同じww
2014年2月21日 9:10
大阪の伊丹空港ターミナル内にもありますけど、コインじゃなく100円玉でした。
メダルを買うシステムはいいアイデアですね〜
コメントへの返答
2014年2月22日 0:01
伊丹にもあるんですね
関西のポン酒って播磨とかあそこラ辺が多いのでしたっけ?向こうに居る時もっと飲んどけばヨカッタ。
2014年2月21日 12:17
お茶は淹れたてじゃないと味変わっちゃうから難しいでしょ〜

利きラーメンとかw
コメントへの返答
2014年2月22日 0:04
お茶は難しそうですね
でもワインとか焼酎ならイケるかも??

海外から来たお客さん向けに、空港で利き酒サービス→酒蔵巡り&名所散策ツアーに誘導ってどうでしょ?地域振興になりそう。

利きラー?それなんてラー博(笑
2014年2月22日 0:08
父親は還暦過ぎてるのにスキーだけは腕が劣らないですね…
調子に乗って怪我しなければ良いんですが…

湯沢は夏に行っても楽しいですよ(^ ^)
渓流釣りとか出来ます
コメントへの返答
2014年2月22日 0:24
スキーは御年を召してからも楽しめるのが魅力的ですよね。ボードはなかなか(笑
上手い方は上手い転び方を知っておられますから大丈夫では?!
夏の湯沢は行ったことないですが(通過はアリ)渓流釣り、よさそうですねえ!
2014年2月22日 0:20
おー!
まあまあ早いレス!
やっぱりアカウント乗っ取られてる?

焼酎はアリ!
ワインは自販機的なのは難しいかも。
保存状態に左右されやすいし。
でもフランスでワイナリーに行くと、グラスを10ユーロくらいで買って、そのワイナリーのワイン片っ端から試飲できるシステムはあるよ。
高いのは飲めないけど(笑)
日本でも似たようなことやっているので、でえとに是非!
http://www.pieroth.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=10002405
コメントへの返答
2014年2月22日 0:33
このブログはクロセンと24人のビリー・ジョエルによって運営されてますから、あながち外れではないですね^^

焼酎アリでしょ~!ワインは保存状態と空気が問われるから微妙ですが、駅で利きワインなんてのは有効な集客では?
山梨とかはせっかく東京近いんだから、企画と仕込み次第で面白そうですけどねえ。試飲したら現地で一本ワインサービスクーポン渡すとか。来たら他にも何か買うでしょ~
ご紹介ありがとーです。ビアフェスタは既知でしたがワインフェスタてあるんですね!
らいしゅうあたりのでえとのねたにかつようさせてw

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation