• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

川島の遠山記念館へ

川島の遠山記念館へ 今日は隣町川島にある遠山記念館へ行ってきました。

ここは旧日興證券の創立者・遠山元一氏の生家を文化財として保存・展示されている処です。

曇天寒日ながら、期間限定の展示や趣のある建物を見れて初めて行ってみましたが中々良い見学でした。

・遠山記念館
ブログ一覧 | 日々是徒然 | 日記
Posted at 2014/03/02 23:48:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2014年3月3日 0:35
趣って言葉いいですねぇ(^^)
コメントへの返答
2014年3月4日 0:29
最近は趣という言葉と使う事が多くなりました。・・・おっさん化?笑
2014年3月3日 0:46
素敵な写真ですね■D\(^^
コメントへの返答
2014年3月4日 0:31
ありがとうございます☆
実は一眼レフを持って行ったのですが、SDカード忘れたので携帯カメラでした(^^;
最近物忘れがひどくって。。
2014年3月3日 3:49
新緑の季節に行ってみたい
コメントへの返答
2014年3月4日 0:32
また埼玉小名所ツーリング行こうぞ!
2014年3月3日 7:21
圏央道が

おちかくに

昔のほうが雰囲気

よかった記憶が・・
コメントへの返答
2014年3月4日 0:35
存在は知ってたんですが行ったのははじめてで・・・

雰囲気変わってしまったと聞くと、昔が気になりますなあ。

川島も、インター出来てから景色が少しずつ変わっていってますね。

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation