• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月26日

レコード流行ってるそうで?

レコード流行ってるそうで? FMでふと聞いたのですが、レコードが最近ブームになりつつあるそうで?

とういう事で、引っ越ししてから置き忘れてたオーディオを引っ張りだしてみる事に

…が、アンプが壊れてた事を思い出し、これを機にと修理に出してみたので。



修理屋さんでここのランプも直してもらいました。アンプはビジュアルも大事です(^o^)




くるくる回るレコード、見ていて楽しいです。
音が云々もありますが、やはり絵的に映えますね(^o^)


ブログ一覧 | 音楽
Posted at 2016/05/26 00:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年5月26日 1:19
ぜんぜんもう「つつ」じゃないですね~流行っちゃってますね~
新譜をアナログレコードでも出すミュージシャンもちらほらと─
盤質がいいってんで海外から買いにくる客も(ところによってはw)多いらしく…
某氏に何枚かあげちゃったアレ…早まったかなあと思ってたりしますww
─でもアナログプレイ手間かけてってのはいまさら性に合わないので…アレ欲しいんですよねぇ…レーザーで、溝を読み取って変換再生するプレイヤー♪
コメントへの返答
2016年5月27日 22:26
やぱーりそうなんですね!
今日のFMでも女性DJが言うてました(^o^)
修理屋のマスター曰く、もはや音楽はデータが普通なので遺すものならばレコードのが良い、という作り手の意向があるみたいすね。アート的にも...
レーザープレーヤーって二百万とかしませんでしたっけ?(昔)
2016年5月26日 6:36
針を下ろし曲が掛かるまでのブツブツいってる間が好きです(^q^)
コメントへの返答
2016年5月27日 22:27
持ってたレコードほぼ全てプツプツです。カビ〜やられてますた(^_^;)
2016年5月26日 6:40
おはようございます。

某氏ですw
最近の180g盤は、音がイイです。
リマスターの影響もあるのでしょうが、目の前で演奏しているように聞こえます(あくまで気ですがw)。
特に、1980年代とか1990年代のCDありきで作品が作られてきたアーティストのモノをLPで聴くと再発見があります。

クロセンさんのオーディオなら、なおさら良さそうです。

おっしゃるとおり、レコードがクルクル回る姿と、絵画と思えるようなサイズのジャケットが、聴く気をそそりますよね。
コメントへの返答
2016年5月29日 14:25
(遅めの)おはようございます!
180g盤!噂は聞いた事がありますが、やはり音が良いのですね!マスター曰く90年代以降のアーティストのレコードは数が少なく、レアモノらしいですね。
そう、レコードのジャケットはアートなんです〜その大きさが(^o^)
2016年5月31日 21:27
ラックスマン?

キットですか?
コメントへの返答
2016年6月4日 8:07
いえ、普通に売られていたラックスマンです。L410という80年代初期のモデルです。
修理屋さんがちょうどラックスマンの代理店で直せてラッキーでした(^o^)

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation