• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

秩父の峠を走る動画

秩父の峠を単車で走っているyoutube
(私の撮った映像ではないです)
久々に峠をおもいっきり走りたいな

「志賀坂峠」






「鬼石峠」







「正丸峠」
※少々ノイズがうるさいです







しかし単車の動画って酔います
乗ってると全然大したことないんだけどな?
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2007/12/17 01:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 8:27
ユーチューブにも秩父マニアな人が居るんですね!
画像見て酔っちゃうのは、カメラが付いている位置が悪いから・・・?
それともアルコールが抜けていないとか?^^
コメントへの返答
2007年12月20日 2:33
やはり埼玉の人でしょうかね?
自分が運転している限りはこんな視覚ではないのですが・・
単車のりを他人が見ると危ないって言うのに通じるものがありますかね。自分に酔ってて我を忘れてる?
2007年12月18日 0:00
けっこう綺麗に写ってますね。
ブレも少なく見やすい

自分もバイクにカメラを付けて
峠に行ってみようかな
ヒザカメラなんていいかも(^^)
コメントへの返答
2007年12月20日 2:35
youtubeも少しずつ画質上がっているような?ハンドル固定でしょうが意外と見やすいですね。
←メットにカメラなんてリアル映像になって面白いかも知れませぬ^^
2007年12月18日 16:58
秩父走りたい~
もう凍結が心配な季節。。。
春まで(・∀・)オアズケネ

志賀坂もいいけど、ぶどう峠走りたい~
コメントへの返答
2007年12月20日 2:37
日に日にサムくなりまんな~
正丸志賀坂も恐らくは凍結でしょうか・・
ぶどう峠は今積雪何CMでしょうか(笑
スノータイヤ付けて群馬を越えて、山叔父さんの所に行きます??
2007年12月19日 2:16
BGMで死にました…
コメントへの返答
2007年12月20日 2:38
えっ・・と、???
有名なんですか
やや古そうですが・・
2007年12月20日 3:38
いや~、全然知りませんが、懐かしい感じというか恥ずかしい感じが…
コメントへの返答
2007年12月22日 1:59
それとなく分かる気が
80’sか90’sか・・・
素敵な感じが・・・

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation