• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

ヤッターマン他

最近の事ですがね、友人の先生(おっさん)が嘆くんですよ。

何かといえば
ヤッターマンの主題歌にだと言う。

(´・ω・`) は、ナニ?

とおもったら復活してるんですね、日テレで。


仕事の都合で見てはいないんですけど今は現代、
あるじゃないですか動画見られる所があちらこちらに。

で、見た感想。


(´Д`lll)


あまりに悲しいので探してみましたよ、原曲。しかもメドレーです。


タイムボカンメドレー (1/2)


<object width="425" height="355"></object>

タイムボカンメドレー (2/2)


<object width="425" height="355"></object>



よく聞いてみればいいじゃないですか。タツノコサン。

タイムボカンのギターがあんなにかこいいたぁ思わなかったぜ。

この記事は、ヤッターマンのアニメ について書いています。
ブログ一覧 | 日々是徒然 | 日記
Posted at 2008/01/26 00:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

アニソンとは! From [ 鉄の城 -minikara- ] 2008年1月26日 03:09
これから書くことは極めて暴言です 不快に感じられたバヤイは撤回しますのでお気軽に(笑) さて・・・ アニソンカバーは許されざる大罪なのだ! 原曲こそ正しい姿と知りなさい! 仮に他人が歌 ...
ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2008年1月26日 0:34
懐かしい~!!!
タイムボカンシリーズではやはりタイムボカンが一番好きでした。

しかしなぜに嘆くんですか?
見てはいけない職業って…?キニナル
コメントへの返答
2008年1月26日 13:57
実に懐かしい・・・十数年ぶりですねまともに聞くの。タイムボカンは再放送でもしっかり見てないのです。途切れ途切れの記憶。
でも歌も格好も70'sでいいですね!

<あ、ただ見れる時間に帰ってないだけです^^
2008年1月26日 0:49
シビレステッキで痺れた~い!
コロ~ン

悪役は毎週マシンを新調しなくては行けないのが辛いですね・・・・

木に登る~~~プーッ
コメントへの返答
2008年1月26日 13:59
再放送、ヤッターマンが一番見たような。でも最終回とか覚えてないですな~オタスケマンと混同してるかも。
今見ると悪役三人組のほうがおいしいですね。「ブタも・・・」を日本中の子供に有名にしたのはこの番組で間違いないでしょうw
2008年1月26日 1:34
最近、フジでもいろんなアニメやってますね。

ゲゲゲの鬼太郎ではなく、
墓場の鬼太郎っていうのがやっていて
結構リアルで面白いですよ

Drスランプもやってたような・・・
コメントへの返答
2008年1月26日 14:02
墓場の鬼太郎、噂聞いてます
中々に面白いとよく耳にします。
深夜でしたか(ノイタミナ辺り?)、調べてみます。
鬼太郎は第三部の「良い子鬼太郎」の直撃世代ですね~
2008年1月26日 1:39
懐かしい~!
なんだかまた見たくなってキマシタよ!
アニマックスで全部放送してくれないかなぁ~。。。
コメントへの返答
2008年1月26日 14:05
タツノコ系、つい最近までネットで無料放送してたとか何とか?
ところで公式サイトのヤッターマン2号のコメント、メガパーってなんでしょう?メガパー??
2008年1月26日 1:54
なつかしすぎる。。。
おもわずくちずさんでしまいました。

私はヤットデタマンが一番好きでした~。

サラリーマンの哀愁ってヤツを学んだアニメでしたね(笑)。
コメントへの返答
2008年1月26日 14:07
頭の奥底に刻み込まれてますね、歌詞とメロディーがw
カラオケでも歌えそうですww

「サラリーマンの哀愁」ではイッパツマンでは?シャレコーべリース三人組の負けっぷりが素敵でしたww
2008年1月26日 1:57
タツノコさんは何故かリメイクはいつも失敗してるんですよね~実写版はことごとく不評ですし、やはり子供の頃のインパクトが強すぎたアニメはイメージが完成しきっちゃってるんで、避けた方が無難なんでしょうね~

ちなみに新ヤッターマンで一言言わせて貰えば、アイちゃんのキャラ設定があざといなぁと、流行語狙いすぎて外してるのがダメ
コメントへの返答
2008年1月26日 14:10
<うーん(・へ・)禿同
現代風にアレンジにしちゃうのが駄目なんですかねえ
今の子供と親とどっちを狙うのか。中途半端が駄目なのかも試練・・

<<アイちゃん
禿同禿道。余計な現代感は入らない気が・・・

悪の三人組といえばキングゲイナーにもそんなのがいたような?
2008年1月26日 8:41
いま携帯からなので動画が観れません(T-T)さっきから主題歌を思いだそうとしているのですが…(^o^;)
コメントへの返答
2008年1月26日 14:14
ドコモならまもなくようつべ対応が出来る筈です?

ワンと吠えりゃ、ワン!ツースリー♪♪
サイレンの音♪高らかに♪♪

脳内補正して下さい(^^
2008年1月26日 14:03
地球のアニソン ハッピネス
乱すやつら ゆーるーせーないー
いーいーいいいいいいー

関係ないけど○○ジョ様シリーズ
昔はなんとも思わなかったのに
今みると超好み。
歳ですか?
コメントへの返答
2008年1月26日 14:15
歳です。明らかに。
2008年1月26日 16:05
そうそう、歳です(笑)
コメントへの返答
2008年1月26日 16:41
私も大好きです。
ムージョ様最高です。
2008年1月27日 23:38
お誘いありがとう御座います!

新作見ましたが主役の二人がダメですね。。。

主題歌もやっぱり許せませんぷっくっくな顔

リアルタイムで見てた世代なので冷や汗

タイムボカンの主題歌はジミーペイジと同じレスポールでしょうねぴかぴか(新しい)

なかなかいい音ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月28日 23:44
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

やはり駄目ですか・・・web評であまり見る気を失くしてしまいました、はぁ。。

主題歌、たまに聞くならこのアレンジいいのですが・・・うーん(・へ・)

あれは、レスポールですか!?
レスポール、あれはいい音だ・・

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation