• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

まーいる

ミニの整備結果が出ましたよ(中間報告)

マスタシリンダが駄目らしいです。結果、全交換。

将軍w様からは
「サーボ?いらん、いらん。ダイレクト感が違う」
と言われてましたが

それも実は心惹かれてましたが(整備面も含め)

相談・検討・熟考の結果そこは元のままという事で。

今のところ街乗り快速でいいですから・・今のところは。


ちょっとかかっちゃいそうですが
仕方なかですね・・・命にかかわる部分です。

でもそないに壊れる部品なんやったかな?個体差?

(追記)2年前に交換した部分なんだなこれが。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2008/02/13 00:52:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年2月13日 0:59
自分もこの3月の車検では盛大にメンテ代トバす予感ですyp

愛が深まるのか後悔が待っているのかは終わってみないとなんとも・・・。
コメントへの返答
2008年2月13日 7:47
気が付けばあれやこれやが痛んでるものですからねえ・・・軽症を祈ります。

事、車に関しては後悔の無い愛はないんじゃないかと(笑
2008年2月13日 1:01
サーボ付いてなくてもゼンゼン大丈夫ですよ~
街乗りは重いのでちと足が疲れますが。

因みに世のレースーカーはほとんど付いていません。
付いていても負圧方式じゃないタイプです。

その通りですね~
自分だけでなく他人の命にも関わる部品ですので、ちゃんと整備しませう。
コメントへの返答
2008年2月13日 7:52
ですか・・
エンジンオフで下ってったらブレーキがえらく効かなくてビビッタ事があり。ダイレクト感は魅力なんですが・・・
今回はとりあえず元の状態に復活という感じで・・
2008年2月13日 1:26
『まーるい』をまた買ったの?
あれあれ~~(ロムロ;)
無い方が良いのにな・・・
街乗り快速になるのに~~~

ま、熟孝の結果ならいいね!
命は大切に~
コメントへの返答
2008年2月13日 7:55
費用かさむorz→まいる→まーいる
ですイミフでわかりづらくてスンマセン

今のままで不満は特に無かったので・・次回の検討項目に。
2008年2月13日 1:28
走らないより止まらない方が怖いです・・・
安心して走れないと面白くないですもんね。
コメントへの返答
2008年2月13日 22:04
走る、曲がる、止まる。車の基本ですよね!一つでも欠けたらつまらない・・・どころか危ない。
やはり基本が大事ですね!本当。

という事でブログ名を元に戻します。(ヒトリゴト)
2008年2月13日 2:39
うちのは7回目の車検時に油圧主人関係は全部交換してますから順当なのでは。。
止まれー!と念じると止まれるようになるといざという時に助かりますよ(・∀・)
コメントへの返答
2008年2月13日 22:10
主人関係・・・と聞くとマスタースレイブが頭に浮かぶ私は士郎正宗信者w

後出ししましたが実は交換してから二年たってねーす(笑
まあ基本、消耗部品ですからね。長い短いの差こそあれ新品で安心したい所。リスクには万事手を打って、いざとなったらドア開けて足で停めます。
2008年2月13日 6:18
謎のブレーキオイル減り現象はマスタシリンダでしたか。。。
私のは4年で漏れ漏れになって交換したコトありますが、2年でダメになっちゃうのはハズレパーツでしたね。。。
コメントへの返答
2008年2月13日 22:14
確かに一番疑わしい部分ですからね
~素人が見抜けない箇所で。
英国部品のクオリティは素敵です。
程度のいい部品を見抜ける力があればいいのにな。
でも実はジャダーが原因だったりして?マスターに良くなさそうですものあの振動。

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation