• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

マカロニとペペロンチーノ

マカロニとペペロンチーノ 朝食にラーメン食おうとしたら例によって賞味期限切れ。

面倒だが仕方なくパスタでセレブなモーニング。

ペンネとガーリックの組み合わせは悪くは無いが・・

やっぱりマカロニはクリーム系が合うようです。
ブログ一覧 | 料理 | 日記
Posted at 2008/04/05 11:12:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

こんばんは、
138タワー観光さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2008年4月5日 13:50
どうですか?
中国でのパスタの味は~
半年後お会いするのが楽しみですねw
コメントへの返答
2008年4月6日 11:34
重金属とオイルの味がしますよ?
でも大丈夫、環境に体が慣れてくれますから・・・

半年後無事にお会いできるかな?ww
2008年4月5日 15:15
そんな時はダブルにすればいいんですよ♪
半熟卵も忘れずに。。
「マカロニ」と聞くと「ほうれん荘」だよなぁ、やっぱw
コメントへの返答
2008年4月6日 11:36
ちとマカロンさんが多すぎましたなww
シーズニング2倍、味が濃くなって凄いニンニク臭を醸し出すような・・・
でも半熟卵はイケルかも!

やはりほうれん草とな・・!
2008年4月5日 15:15
賞味期限切れを気にするなんて繊細ですね~
ワタシは臭いが平気なら食べてしまいます。

↑あれ?まだ中国?
コメントへの返答
2008年4月6日 11:38
あ、補足です
「賞味期限切れ且つ、要冷蔵を常温放置」でした。
でも見た目はイケソウでしたな!???

ん?まだ中国に居ますよう。
2008年4月5日 15:36
ペンネ系はペペロン風だと、初め美味しいのに飽きちゃう。。。
やっぱりクリーム系がよろしいデス。パスタの太麺も一緒ですね~
オリーブオイルひたひたにしたら、そこそこイケましたよ♪
コメントへの返答
2008年4月6日 11:41
yes!セモリナの風味が強くなりすぎちゃって、大量だと
飽きますね。100gでも多いかも。

で、今日はミートソースと合わせましたがコチラはイケマスね。オリジナルソースとか試してみたいですなあ
2008年4月6日 13:22
パスタ系は庶民飯より安くセレブ気分が味わえたりして秀逸ですよネ。

マカロニと聞くとオムツプレイがしたくなるワタクシも吊ってきますハイ。
コメントへの返答
2008年4月7日 22:34
やはりイタリアンは安価なエキゾチカ。ブランドもスーパーカーもファッションも何故かイタリアに集中しておりますなあ・・・

オムツプレイ?(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation