• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

ミラーを換えてみました

ミラーを換えてみました
オクでデスモミラー手に入れたから換えてみます 以前はtexの角形でした。これはこれで良い。 ちなみにデスモミラーはもう一型持っていて、下のラウンドタイプなのですが鏡のサイズがちょっと違います。下のが少し小さい。こっちは前にミラー部が落ちて無くなってしまったので使 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 13:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

ブレーキグリップ交換

ブレーキグリップ交換
サイドブレーキのグリップを、黒ビニール製の細身のものに換えてみました 今まではウッドのグリップでしたが、運転席側のシートの端に当たってしまうのでと言うのは言い訳で、ただの気分転換です。 シンプルなところが良いねd( ̄  ̄) 先日買ったシフトのエクステンションも ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 08:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

マイクロロンとシフトエクステンション

マイクロロンとシフトエクステンション
マイクロロンがちょっと余ったからバイアルスに入れてみました。さーて効くのかな?? マイクロさんは入れたらすぐ30キロくらい走らないといけないらしくて。ちょうど良さそうな距離にある亀さんに行って来ました。 目的はシフトエクステンション。いまいち遠く高い位置にあるノブを ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 18:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月12日 イイね!

バイアルス アーシング加工 してみました。

バイアルス アーシング加工 してみました。
ミニのNYMは都合でいけなかったので、午後に家でバイクの整備しました。 今回やってみたのがアーシング。エンジンヘッドとコイルのアースを銅線で結ぶだけの簡単加工ですが、作業してエンジンかけたらアイドリングが最初から安定してる!いつもは暖まるまでぐずるのに。やっぱり旧車には効果が大きくありますね。 で ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 18:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

プラグ交換

この前権現堂行った時にやたら黒煙出てて気づいたのだけど、最後にプラグ変えたのが4年前、通勤で使ってるから4ー5万キロは走行。イリジウムだから大丈夫だと思ってたけど安いタイプのは普通のプラグと変わらないのですね。という事で在庫のNGKプラグに変えました。そしたらアイドリングは上がったけど黒煙は良くな ...
続きを読む
Posted at 2020/01/11 17:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

初のバックヤードミーティングへ

初のバックヤードミーティングへ
今日は初めての長瀞バックヤードミーティングに行ってきました!嵐山集合に間に合わなかったけれど... 今日は肉! 肉! 肉! 肉! 今日はほぼ食うだけでした。。何もお手伝いせずスミマセン(( _ _ ))しかしすごい美味しかったです! そしてモーク! ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 20:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月02日 イイね!

車名変更

車名変更
今日からSake Delicious号になりました
続きを読む
Posted at 2019/03/02 09:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月01日 イイね!

切れないんです(ハンドル)

切れないんです(ハンドル)
通勤でも使っているミニちゃん、ステアリングが上手く切れなくなりました。ハンドル回してもカツカツ鳴ってなんだか曲がらない...誤魔化しごまかしなんとか帰って来たけれど。 原因は多分ステアリングシャフトなんだけど、今から入院してバックヤード間に合うかしら?(間に合わない汗)
続きを読む
Posted at 2019/03/01 21:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月11日 イイね!

馬の養老牧場

馬の養老牧場
今日はドライブで子供と嫁とタントでときがわ町〜小川町の方へ。 山あいにある町営のスケートリンクへ行く途中に小さな牧場があって、ときがわホースケアガーデンと言う、引退した競走馬や乗馬馬の老後を世話するところなのだそうです。 スケートリンクはもう人がいっぱいだったので諦め、しばらくお馬を眺めてい ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 17:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月04日 イイね!

小糸のフォグランプ

小糸のフォグランプ
昨日のガレセで手に入れた物 勢いで買ってしまった小糸のフォグランプは、以前のランプを外してしばらく経ってるミニにつけてみようかしら? 意外に綺麗 レンズカットがちょっと変わってるですかね?
続きを読む
Posted at 2019/02/04 22:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation