• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換
メッキワイパーの拭き取りが悪いのが気になっていたので、純正黒ワイパーを手配しました。 カナダは左ハンドルなので左用アームが必要ですが、オクではなかなか出てこないのでショップに新品を注文しました。 元のメッキ仕様 交換ちょいとグリグリするだけのあっという間 出来た! うん、地味〜 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/29 08:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月24日 イイね!

クリスマス整備&整備

クリスマス整備&整備
師走年の瀬クリスマス 昨日は色々と忙しかったのですが、今日は少し時間が空いたのでミニをイジイジ 懲りもせず電装系をちょいイジ パネルを開けた時の棚、水平をしっかり取って グローブボックスに照明仕込んで、開けたら光る仕様に! 復活SR、ステップをバックステップに ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 19:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是好日
2017年12月20日 イイね!

やっぱり戻します

やっぱり戻します
いじくっていたメーター周り、やっぱり元の仕様に戻す事に。パネル仕様です。付けるとフロント周りが少し静かになりますね。そしてスキマ風の侵入がちょっと治りますw
続きを読む
Posted at 2017/12/20 07:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

mk-2テールランプ用パッキン

mk-2テールランプ用パッキン
テールランプ用のパッキンがもうぼろぼろだったので、オクで新品を手に入れました。 以前にショップに聞いた時はmk−2テール用パッキンは廃盤なのだそうです。自分で作るかなと考えていたのですが、オークションにはまだ出ていました。でももう店頭在庫だけなのかな?いずれにせよ手に入ってヨカッタヨカッタ。
続きを読む
Posted at 2017/12/17 11:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

SRハンドル交換

SRハンドル交換
アップハンドルからコンチっぽいハンドルに変えてみました。溶接ブレースついてるから元はオフ車用のハンドルかな?タンクもサスも黒色なので、全体的に引き締まった印象になりました。 走らせるならやっぱりハンドル低い方が楽しいです。そうすると次はバックステップが欲しくなるカスタム地獄。そーっと入 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 18:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月09日 イイね!

川越居酒屋べんがら

川越居酒屋べんがら
ここは日本酒がヤバいですね。今日は帰れるのか...(^.^)
続きを読む
Posted at 2017/12/09 19:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

やっぱり

やっぱり
先週取っ払ったメーター周り、タコメーターは復活させちゃました。無いとなんか寂しいし〜 今日、川越の熊野神社はのみの市でした。 来年は戌年ですね。年賀状の準備しなくちゃ 冬ナス出たらSRシート買おうかな〜
続きを読む
Posted at 2017/12/03 21:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々是徒然
2017年12月02日 イイね!

旧新河岸駅、最後の日

旧新河岸駅、最後の日
最寄り駅の1つの東武東上線新河岸駅。 今どき昭和的な駅の雰囲気を持つ好きな感じの駅だったのですが、人口の多さにもかかわらず片側出口などその古めかしい駅舎は近代化されることになり、今日が移行前の最終日でした。 夜になると人が集まって来て 記念写真を撮る人達 これが新設の駅舎 運用は ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 23:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

色々取っ払いました

色々取っ払いました
お昼にちょっとミニいじり。最近どうも電気周りの挙動がおかしく、電圧計もふらふらしてたのでミニのメーター周りを取っ払ってすっきりとさせました。 いざバラしてみると、積み重ねてきたこんがらまった配線に沢山のエレクトロタップに謎のリレー...と怪しさ満点。外して乗ってみると心なしか走りもすっきりシャッ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 02:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備
2017年11月26日 イイね!

SR帰還

SR帰還
数年ぶりにSRが帰って来ました。 車検の取得にあたって色々直したところはあったのですが、500の部品がもう欠品だったの為に400のピストンを入れてハイコンプ仕様になってしまいました。故にハイオク仕様です。金がかかる子になりました..._:(´ཀ`」 ∠): でもまだまだ走ります!
続きを読む
Posted at 2017/11/26 00:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation