• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

日本酒ゲーセン?

日本酒ゲーセン?
新潟県にゲーセン感覚できき酒のできるスポットがあるのだそうです。 一杯100円、駅で利き酒(デイリーポータルZ) カウンターでメダルを買っておちょこを持って自分でお酒を注ぐのだそう(メダルを買うのは未成年対策?)。 見る限りたくさんの酒の種類があって流石は酒の国、新潟です。 駅で利き酒っ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/21 03:38:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2014年02月18日 イイね!

歩いているとウサギに取り込まれる島がヤヴァい

歩いているとウサギに取り込まれる島がヤヴァい
歩いているとウサギに取り囲まれる「ウサギの島」 瀬戸内海にある大久野島がいま海外で話題らしいです。 ・ウサギの大群に囲まれる日本人女性の動画…海外の反応 ちなみにこの島は廃墟でも有名だそうで、ウサギと廃墟好きな方にとっては天国らしいです。 犬猫も可愛いけどウサギの可愛さもな ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 01:11:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2014年02月12日 イイね!

308、439、425、157。

308、439、425、157。
タイトルの数字を見てピンと来た方は、なかなかの兵【つわもの】です。 変態ともいう。 上記の数字はクイズでもなく謎かけでもなく、国道の番号です。 いわゆる3ケタ国道、通称「酷道」です。 その酷道のうち、生駒山を急こう配で抜ける事で有名な暗峠を有する国道308号(奈良~大阪)の動画がありましたからこ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 00:51:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2014年02月05日 イイね!

世界一透明な海域、「サルガッソ海」がヤヴァイ

世界一透明な海域、「サルガッソ海」がヤヴァイ
名前だけ知っていて場所は知らなかったサルガッソ海、アメリカの東 北大西洋だったんですね。 あのバミューダ海域で有名なここが、こんなに綺麗な海とは知りませんでした。 【画像】 世界一透明な海域、「サルガッソ海」 ヤバ過ぎる… 船が飛空艇みたいに浮いてる。 他の写真はリンク先へどうぞ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 01:10:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2014年01月31日 イイね!

貝をヒントに衝撃に200倍強いガラスが出来た。

貝をヒントに衝撃に200倍強いガラスが出来た。
海外の話ですが、貝とかの殻の構造にヒントを得て、めっちゃ強いガラスが出来たそうです。 衝撃に200倍強いガラス開発、軟体動物の殻に着想 カナダ研究 かいつまんで言うと、表面に細かな傷をあえて入れることでガラスに弾性と強度を確保したのだそうです。軟体動物の殻はもろいのに何で硬くて丈夫なのか?と ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 01:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2014年01月26日 イイね!

沼津深海水族館へ

沼津深海水族館へ
今日はちょいと前にテレビで特集されていた、沼津にある深海水族館へやって来ました。 目的はメインの深海魚とダイオウグソクムシの他に、世界で唯一のシーラカンス冷凍標本の展示があること。2階がほぼ全部シーラカンスの展示で、冷凍と剥製と合わせて全5匹が居ました。 しかしこの魚、不思議な姿 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 23:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2014年01月21日 イイね!

コリジョンコース現象。

コリジョンコース現象。
つい最近知った事故の原因、「コリジョンコース現象」(Wikipedia) 「田園型交通事故」とも呼ばれ、相手の車の接近が目の視野と錯覚の問題で認知出来ないという、ちょっと怖い現象です。 先日起きた自衛艦と釣り船の事故もこれが原因では?との説もあり、発生は車だけに限らないそうです。 特に飛行機な ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 00:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2014年01月08日 イイね!

夜光虫ってきれいだな

夜光虫ってきれいだな
なんか調べものしてたら出てきた単語、夜光虫。 本の題名では知っていたけど本当に居るとは、もといホントに光るとは! 実際に見たことないけど綺麗なんでしょうねえ。 気になって探してみたらサイトを発見。 幻想的でデートにぴったりの夜光虫って何? 昼間はトマトジュースみたいな赤潮なのに夜にな ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 23:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2013年12月30日 イイね!

ソコトラ島と言う不思議な島

ソコトラ島と言う不思議な島
インドの遥か西、アフリカ大陸の近くにある「ソコトラ島」 インド洋のガラパゴスとも呼ばれるこの島はその隔絶された環境から不思議な生態系が発達してしまったらしく、何とも言われぬ幻想的な景色が広がっているらしいです。 【衝撃】完全に異世界 インド洋に浮かぶ 「ソコトラ島」 がヤバ過ぎ・・・ S ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 09:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2013年12月07日 イイね!

神の見えざる手?

神の見えざる手?
世界にはよく分からないけど凄いものがあるんだなって思うこの頃。 この落ち葉みたいなの、ムラサキシャチホコと言う名の蛾。 カールしているように見える羽は現物は平たんなんだとか。 うん、さっぱり分からない。 ムラサキシャチホコ(へんないきもの) もうひとつ。 この派手な子はピーコッ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 11:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation