• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

友人の

友人の
友人の結婚式の二次会の打ち合わせで東京まで行き。 そしてそのあとは予定通り飲んだくれ。 はたして家にたどり着くことが出来るか?
続きを読む
Posted at 2009/01/31 23:37:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | モブログ
2009年01月28日 イイね!

どびっくり

今日、仕事の都合で栃木のほうへミニで。 お昼をコンビニで食べていたらこちらを見てくるお方が。 お話してみたらなんとまぁ~くんさん! びっくりな出来事でした 。
続きを読む
Posted at 2009/01/28 13:02:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是好日 | モブログ
2009年01月27日 イイね!

何やってんだドアラ

何やってんだドアラ
  Wiiに・・・出るだと!? 自由すぎるマスコットまさかのゲーム化 (GPARA.COMサン) 『ドアラでWii』4月発売だそうな。。。 (↑飲み過ぎで宇宙人にように連行される図) 。。。 。。。。。
続きを読む
Posted at 2009/01/29 02:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | これは酷い | 日記
2009年01月26日 イイね!

コブラGET

以前から探してたんですよ、年代物のコブラ。 なかなか良いのが無くって。 前後両方ともありましたので、皆さまにもお見せします。 なお、こちらは中国もののコブラ。 精巧ですが、やっぱりちょっと違いますね。 既出な予感もするな~
続きを読む
Posted at 2009/01/29 01:46:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2009年01月25日 イイね!

ザ・ツリー・ターミネーター

ザ・ツリー・ターミネーター
なんか凄い機械を見つけた。 森林伐採の凄いヤツ 切り倒し、枝払い、そしてのカットまでを全て一台で行うショベルカーの先っぽ部分。 AFM ハーベスタというフィンランド製林業機械だそうですが・・・ なんかキモイ。
続きを読む
Posted at 2009/01/27 08:15:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

赤岩渡船冬景色

赤岩渡船冬景色
先日あげた日記の、赤岩渡船に行ってきました。 上尾からだと大体一時間くらいでしょうか 千代田町へはお昼くらいに着きました。 が、その肝心な渡し場、船はあるんですが何故か船員さんがおらず。 30分ほど待っていても一向に来ず‥‥ 結局渡れませんでした(笑) 連れてった友人と土手でヒコーキ飛ば ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 14:28:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | モブログ
2009年01月24日 イイね!

あなたの知らない知識

あなたの知らない知識
知ってて得する(かもしれない)まめ知識 ダンゴ虫のお話(NO-pridE Blogさん) 確かに・・・幼少のみぎりより奴らには何か違うものを感じてました 本当ですよ~
続きを読む
Posted at 2009/01/25 11:27:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2009年01月23日 イイね!

ホセ・カレーラスとマカロニほうれん荘の愉快な仲間たち

ホセ・カレーラスとマカロニほうれん荘の愉快な仲間たち
(注)タイトルは全く関係ございません。 近年ロシアでは日本ブームらしいですね。 いわゆるサブカル系でロシア市場を席巻しているようですが お痛が過ぎる所まで人民の心を侵食してしまっているようで・・・ ロシア正教・総主教のオンライン人気投票で異変 総主教なるお方が今時オンライン投票で選ば ...
続きを読む
Posted at 2009/01/24 02:40:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | これは酷い | 日記
2009年01月22日 イイね!

ルンバ・ドライバー

"ルンバ"に乗る黒いライダー。 くるくるまわって微動だにしねえ。マジかっけーw で、もいっちょ。 くろねこ、くるくる、まわります。 wikipediaに書いてあったけど、黒猫って人懐っこいんだそうな。 そんな気は・・する。 昔、下宿の屋根から餌付けしてた黒猫がそうだった。 そういえば ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 01:53:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

渡船県道

渡船県道
世間には不思議な道路が存在するもんだが 何度か変な道路を通ったもんですが わがさいたま県にも世にも珍しい県道があるらしい。 その名は赤岩渡船 群馬と埼玉(略すの禁止)の境、群馬県千代田町から埼玉県熊谷市を 利根川をはさんで渡る船、それが県道なのだという。 渡し船が・・・「道」だと? ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 01:12:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 8910
111213 1415 1617
18192021 22 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation