• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

やはり仕上げが肝心ですな

やはり仕上げが肝心ですな先日の工作の結果がこれ。

やっぱり色塗った方がいいですな~

ニスを塗るときも塗装と一緒で、一度塗ったらペーパーできちんと磨いて二度目を塗った方が好いらしい。確かにさわった時の感触が違います。



問題はオーク色のニスを買ったのにオークに見えない件。

なんとなく予想はしてましたが・・・ 部屋に合わん。
Posted at 2008/04/30 00:17:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年04月26日 イイね!

ねんがんの○○○○をてにいれたぞ!

ねんがんの○○○○をてにいれたぞ!bezombieさんのを見てから早一年、

虎視眈々と憧れていたトランクをオークションで手に入れたぞ!

世界地図が貼り付けてある不思議な感じの、
小さめのトランク


というよりは箱。むしろ箱。


そう、ドラクエのミミックみたいな形状の箱に取っ手を付けたものだったのだ・・・orz
ですから裏面には打ちっぱなしの木がむき出し。


でもCD入れるだけだからいいや。いいのだ。
Posted at 2008/04/27 13:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年04月06日 イイね!

サンディニスタ!

サンディニスタ!新たなる仕事道具(おもちゃ)が届いた。


さあどうしてくれようか?
Posted at 2008/04/06 11:49:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年02月17日 イイね!

気になるマフラー

気になるマフラー気になるマフラーを発見。

超レア品ウェルズオート製センター出し中古 (ヤフオク)

珍しいマフラーにはついつい反応してしまいます。
うーんどうしよう。

しかしウェルズオートってどこだ?

(追記)165k・・・もうムリ。
Posted at 2008/02/17 12:28:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年02月12日 イイね!

まーいる

ミニの整備結果が出ましたよ(中間報告)

マスタシリンダが駄目らしいです。結果、全交換。

将軍w様からは
「サーボ?いらん、いらん。ダイレクト感が違う」
と言われてましたが

それも実は心惹かれてましたが(整備面も含め)

相談・検討・熟考の結果そこは元のままという事で。

今のところ街乗り快速でいいですから・・今のところは。


ちょっとかかっちゃいそうですが
仕方なかですね・・・命にかかわる部分です。

でもそないに壊れる部品なんやったかな?個体差?

(追記)2年前に交換した部分なんだなこれが。
Posted at 2008/02/13 00:52:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation