• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

リンゴ健康法。

リンゴ健康法。「リンゴを一日半分食べるだけ」で、体調・口臭・体臭・肌つや・アレ全部よくなるってどっかに書いてあったのでさっそく実行。

一人暮らしだから基本的に果物ほとんど食べないですからね、いい習慣になれば。



「習慣」と言えば前回トマト健康法を一週間で断念した記憶がよみがえって来ました。
記憶力まで改善するとはあな恐るべしリンゴ健康法。。
Posted at 2014/12/11 00:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2014年12月03日 イイね!

寒さに負けた いや 食欲に負けた

寒さに負けた いや 食欲に負けた近ごろ飲んで食ってまた飲んで、、、が続いていたのでもう夜は自省しようと思っていたはずなのに今日のこの寒さ。なにこれ寒い。寒すぎる。

仕方がないから暖かいものを摂らなければいけません。
ああ、食べるからには水分も取らないとですね。
健全な大人の思考です。
Posted at 2014/12/03 01:07:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2014年11月28日 イイね!

ちょっとかっこいい・・ような?

ちょっとかっこいい・・ような?強調が強すぎてあんまり使ってないiPhoneの画像加工。でも、朝通勤の自転車を撮ってみたらなにこれちょっとかっこいい・・ような?
Posted at 2014/11/28 19:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是徒然
2014年11月23日 イイね!

火焔土器

火焔土器新潟を調べていたら何故かたどり着いた、火焔土器
これは長岡で見つかった土器ですね。縄文時代中期の作品?だそうです。

このふちのデザイン、火を模しているのでしょうが力強さのあるエネルギッシュな造形です。
そういえば以前、岡本太郎記念館に行った時も館の正面に縄文土器をモチーフにした造形物が置いてありました。 →「縄文人」
太郎先生のハートをを動かした縄文デザイン。古代の人はどんな思いでこれを作っていたのでしょうね。

最近歴史の事を調べると、昔習った事なんかとちょっと違っていて発見が面白いです。
Posted at 2014/11/24 08:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2014年11月14日 イイね!

貧乏金ナシ

貧乏金ナシ最近お金なくって飲み物は持参の麦茶
牛丼も並みオンリー

でも酒だけは!
あきらめないッ!
躊躇しないッツ!!



お金ないけどツーリングも・・・行くっ!





しかし新たなバイクが欲しいなあ・・・
新型でなくていいの
キャブで味わい深い乗り味の奴~
Posted at 2014/11/14 23:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation