• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2008年05月23日 イイね!

プチミー参加

関東ミニプチミーティング、通称KMMに行ってきました。

毎度何かしかが起こる会合です。

そして今回も・・・


でも大事になる前でよがった・・・
走行距離と症状的にウチの子も近そうなので他人事ではありません。。。

GJはバイト君ですかね?
でも快く場所を貸してくれた○屋与兵衛の方にも謝謝。

酒呑んでたら眠気
Posted at 2008/05/24 03:34:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年03月09日 イイね!

有明海に

有明海に行ってきました有明海。数えて四度の挫折を経て・・・

で、集合場所の船の科学館Pへ行ったら誰も居ないのです。遠くに見ゆるは赤いヘラーリ。間違いえたか?と案内する係員を横目に出口へ。
「おかしいな~」と思い登り切った所でちょっと降りて下見たらあらまあ、素敵な車たちが!合ってた合ってた。
再度道を戻り到着。ヨカッタヨカッタ。


って今頃アップすんなって話ではありますが帰ってから微熱が続きどうやら風邪ひいた模様で。
今日はもう寝ます。


PS 旅行さんアレは無かった事に・・・
Posted at 2008/03/12 01:00:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年03月04日 イイね!

32の日も遠くなりにけり

32の日も遠くなりにけり感想は・・・とりあえず、寒かったです
昼暖かかったからなぁ

海蛍の上はいと寒し。大黒は暖かかったのにね
皆様お疲れ様でした。250台以上集まるなんて


お初はjazzさん、hataさん、tksさん、uzuさんにねこさん。


この画像、秘密基地みたいで良いですね。 今からラリーがスタート?

しかしjazzさんがあんな(失礼)方だったなんて(^^)
ブログは文章によりませぬな。や、年齢近いと思うてたんですよね、実は。

で、uzuさんに到っては最初お名前聞いてから約一分「グズ・・さん?geru(saku)サンじゃないし・・はて誰だっけ」と思った事は秘密だw
耳悪すぎ私ww

ともあれ、民色やっててヨカッタ思うた日になりました

いずれフォトギャのリンクここに貼りますね

【追記】
が、話はここで終わらず
帰りも案の定迷った。やはり首都高は魔物が棲むようだ。
ETCが無いとここまで差が付くとは・・・もはや必須ですアレ。

そして一人さみしく5号を走り、大宮バイパスを帰ると後ろから刺すような光が追いかけてくる。
「ぬ~、いくら鳥糞のついたうんこミニだからといって馬鹿にしおって!許せん!!」

と素直に道を譲るとあれま、この子もミニ(NEW)じゃないですか。
しかも赤信号で前に止まったら窓から手を振ってる?
すわ、MAGICさんと初対面でした!ああ、素晴らしき縁。
今日は価値のある一日でした


そうだ・トトさんに某SNSのAcountもらわねば・・・!
追記:トトさんからもらいました。田中○クシィです
Posted at 2008/03/05 02:15:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年03月02日 イイね!

さて32の日だった訳ですが

さて32の日だった訳ですが太井へ

とか昨日いきなり書いてすみませんでした。

昨日は32の日だったのですよ、俗に言うミニの日です。でした。




で、何故大井かと言えば集合場所が大井PA。関東ミニ軍団の集合場所です

だどんググラっても大井松田が何故か出てくるのですなこれが。
wikiではちゃんと出てくるのに・・・!

当然場所も分からず出立。手前の凡ナビにルートを任せ。
凡ナビと言ってもそれは流石に世界の松下。私の知らないルートを示してくれる!!
ナビに諭されみぎひだり、ぬわわ㌔しか出ないmyミニも首都高なら闇夜に舞う蝶の如し。燐粉飛ばして走りまくります。あれ?箱崎行かないの?なんか東京タワーが見えるけど?

知らぬ道、走る心はドキドキワキワキ。暫くしたら料金所。あれ、通り過ぎちゃったよ!?てか通行券ってナニ?
而して後に料金所のおっさんに頭を下げる事に。ああ、首都高は魔物だ・・

じゃどん、いつしか見えるは羽田の看板 目に映るは大きな虹橋。
海底トンネルを下って登って、辿りついたる羽田は大井。
やがて見ゆるは直ぐは横浜、しからずば左折でPAの大きな看板。

ええ、車を左に寄せてそのまま、左折したらそこは出口だったとさ。ああ。
Posted at 2008/03/03 23:16:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年03月02日 イイね!

大井へ

まだ大宮…まずい…
Posted at 2008/03/02 18:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation