• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2012年03月02日 イイね!

ミニ舞踏会

ミニ舞踏会3月2日は舞踏会。この日に向けて調整してきた仕事を最後に切り捨てて遅ればせながら帰宅、
久々にドアを開けたミニはキーを回したらセル沈黙バッテリー死亡という事態でしたが
そこは愛と勇気と情熱でカバー、無事発車&到着する事が出来ました。
数えてみたら5年ぶりの参加の舞踏会。
参加された皆様、お疲れさまでした

しかし寒かった~w
Posted at 2012/03/03 02:57:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年03月02日 イイね!

さすがロシアだ。ハンドルなくても何ともないぜ!

「アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。」



そんな伝説が生まれるくらい私の愛すべきロシア。

フランカーかっこいいよ
ハインドもかっこいいよ
PAK FAはラプターのパクリだよ愛すべきロシア。


そのロシアから愛をこめて、ハンドルが逝かれた際のクルマの扱い方を動画で共有。
全国のミニ乗り必見!w


Posted at 2012/03/02 02:55:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | これは酷い | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
1112131415 16 17
18192021222324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation