• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

関係ねえ

関係ねえなんとあざとい動物園かな

アザラシ関係ないし

せめて白い恋人なら北の関連性が


いや、ポケモンソーセージのようなものか・・

危うく手に取る所だったぜ。
Posted at 2007/10/03 02:10:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2007年10月02日 イイね!

沢尻

沢尻今日の今日まで

沢尻エリカを


沼尻エリカと思っていました



てか沼尻って誰だよ・・
Posted at 2007/10/02 02:15:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2007年10月01日 イイね!

秋の夜長

秋の夜長この車の某掲示板のまとめサイトでですね

オイルについて色々と話している所に出くわして

曰く、「どれ使っても同じだし」「安価なオイルでも壊れないよ。」「○○の純正オイルは、元が○輪メーカーだから××××」
なんてーのをのんきに信じて、安価なオイルを使っていた時期があったんですね


そんな事続けてて、病院に行って言われたのが

「10w-30のオイルってどういうものか知ってる?高温域で30の粘度しかないんだよ。この高温域って普通の使用で出てくる温度だよ。今の車に合わせるように作られたオイルで、この車の潤滑が足りると思うのかい?」

ええ、それからは少々高目の油を使うようにしたのだとさ。


で今さらこんなの事書くのも
集合知を多数決で作るのは間違いなんてーのを見ましてですね、ああなるほどと。


機械系弄ってる方だと理解しやすいかもしれませんね
当たり前の話ですが、機械は機械の理屈で調子上げたり壊れたりすると。そこには人の理屈は受け入れつ余地は無い。

ただ使用者からは希望と期待と推測が入るから、自分に都合のいい話は受け入れやすいし、周りがそう言ってると尚更、やっぱりそうなんだと信じ込むのかも知れない。自分に都合の悪い話より。


と、思った日曜の夜長。
さあ、ようやっと秋ですねえ。
Posted at 2007/10/01 00:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3456
7 89 101112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation