• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

高登停止灯

高登停止灯ちょっと珍しいもの?を落札しました。
トラックとかハイエースとか、高座の車からミニの停止灯は見えずらいでしょうから、念のための安全のため。
HELLA製です。
なんか少しずつ普通のクルマ化していってるような?
Posted at 2013/10/05 12:00:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年10月03日 イイね!

ひと足早く、冬の香りを

ひと足早く、冬の香りを秋の味と一緒に楽しんでます。
期間限定ものはつい手を出してしまいます(⌒-⌒; )
こういう一発勝負の商品企画してる人は大変なんだろうなと思います。
もし外したら大変(ーー;)





最近こういう部品を手にいれました。

実はルームランプが付いてないのです。
もう夜も長い季節ですからね。
さてどうやって点けよう?
Posted at 2013/10/03 00:38:50 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2013年10月02日 イイね!

海に眠る日本軍の艦船の映像

未だ海に眠る、トラック環礁の沈船&戦闘機の映像です。
まだ浅めの海底は光が届き、佇む艦船は美しい青い世界のラグーンを構成しています。
いつか行ってみたいものです。




掲載元のサイトさんには、海外の方からの様々な反応が紹介されています。↓
海外「とんでもない貴重映像」 海に眠る日本軍の艦船に外国人感動
[パンドラの憂鬱様]
Posted at 2013/10/02 01:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記
2013年10月01日 イイね!

ヒーターコアを塗装。

ヒーターコアを塗装。絶賛漏れてたカナダミニのヒーター。
交換しようにも、なかなかコア本体出てこないから諦めて前の子を使い回すことに。
とりあえず錆びてる部分は黒錆に変化させて黒塗装。アナーキーな個所が分からないので、怪しそうなところ、継ぎ目とかには接着材で防洩処理をして。
あとはラジエター洩れ止め材入れればなんとかなるかな~?
Posted at 2013/10/01 01:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

天空の城ラピュタのアレが飛ぶ。

先日、遅ればせながら映画「風立ちぬ」を見てきました。
評価は分かれているようですが、私にはいい映画でした。
一緒に行った方は「分からん~」と言ってましたが(笑)、そういう映画なのでしょう。

で、まんまと感化されてジブリ関連の色々を探しているマイブームの中ですが、こんな動画を見つけました。
「天空の城ラピュタ」に出てくる虫みたいな飛行機、フラップターをラジコンで自作した人がいたのです。
あれ、飛ぶんだw


かれこれ一年前の動画で、知っている方には今更と思われますが正直驚きました。
なんでも人工筋肉を使っているそうで。製作費は200K、車にかけるお金をちょっと変更させれば作れちゃう??



併せて、紅の豚に出てくる飛空艇「サボイア」をプラモで自作しちゃった方の動画も載せておきます。




宮崎監督も来ちゃいました。



古いネタなので、既視でしたらすみません~
Posted at 2013/10/01 00:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | これは凄い | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 34 5
6789101112
13141516171819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation