ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [gentle drive]
gentle driveのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
gentle driveのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月25日
祝!納車後4年
納車後4年を祝いたいところだが、実車はコンピュータ書き換え依頼のため不在。 書き換え自体は昨日完了しているらしいが、引き取りは後日。期待と不安が入り混じる中、どのような結果であれば納得できるのか、自問自答してみた。 ・IS350のような俊敏なアクセルレスポンスになっていれば〇 ・ワイヤースロッ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/26 00:04:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月23日
コンピュータ書き換え 依頼店変更
立ち消えていたコンピュータ書き換え熱であったが、某店のブログにより再燃。 RC350オーナーの依頼理由が、他店ではどうしても無理だったため駆け込んだ、といった主旨。 GS購入時から気になっていた店。一度は問い合わせたこともある。その後も事あるごとにブログは見ていた。 やはりここしかない、ここ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 23:54:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年02月25日
コンピュータ書き換え断念 2
コンピュータ書き換えについて、1年半ぶりにトライ。 結果は前回と同じ。 同店での書き換えは絶望的となった。
続きを読む
Posted at 2025/05/25 23:38:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年05月18日
これこそ実用的高級スポーツセダン
ドライバーは走りに満足し、パッセンジャーは快適装備に満足する。
続きを読む
Posted at 2023/05/18 23:37:01 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2022年12月05日
初のタイヤ交換
純正装着されている、ブリジストンのポテンザRE050A。 新車から5年が経過し、劣化が目立ってきた。 Fスポーツ純正は前後異形であり、 前後とも純正を維持しようとすれば選択肢は限られる。 ミシュラン PS 4S ヨコハマ ADVAN V105 ブリジストン ポテンザスポーツ パイロ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 23:43:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年10月13日
GSF のトランクスポイラーは如何に
GSF 純正のトランクスポイラーが、 Fスポーツ純正に比してやや大型であるとの情報を得た。 ノーマルでは過小、TRDでは過大と感じる自分にとっては最良な選択ではないか、 ドライカーボン製の本格派でもある。 しかし換装例が極めて少ない。 理由はディーラーに問い合わせて判明。 取り替え費込でま ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 01:06:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年09月25日
代車IS350インプレッション
リアパフォーマンスダンパー、フロントエアロスパッツの取り付けのため、 行きつけのレクサスディーラーに入庫。 代車は同じエンジンを搭載するIS350。 現行型の所謂中期でバージョンLであった。 これが乗り出しからGSとかなり異なる挙動を示した。 ドライブモードがノーマルの状態でGSのノーマルとス ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 14:09:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2022年09月04日
リアパフォーマンスダンパー、フロントエアロスパッツ発注
以前から気になっていた、TRDパーツ。 ①リアのパフォーマンスダンパー、②フロントエアロスパッツ。 在庫が無くなれば追加生産はされないとの情報を得て、 いよいよ本格的に検討することとする。 メーカー系ブランドとは言え、 後付けパーツにはメリットとデメリットが必ずある。 ディーラー曰く ①リ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 22:45:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年08月16日
コンピュータ書き換え断念
昨年、書き換えが可能と思われたエンジンコンピュータ。 ノーマルデータの読み出し、書き換えデータ作成、 と来てまさかの、書き込み不可。 原因究明を依頼するが、望み薄の印象。 変更箇所が多いだけに、不可であることが悔やまれる。
続きを読む
Posted at 2022/08/16 17:27:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2022年05月25日
祝!納車一年
納車後一年。 約7000km走行したことになる。 この一年で、ナビの画面が消えるトラブルに見舞われた以外はトラブルなし。 明日はディーラーにてオイル交換予定。
続きを読む
Posted at 2022/05/26 21:21:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#GS
プラグ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/2414836/car/3115755/8244197/note.aspx
」
何シテル?
05/26 00:10
gentle drive
対話のしやすさを重視した車選びを行っている。従ってレスポンスが良ければ良いほど好ましい。
13
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
VELENOフォグランプユニット&HID屋LEDフォグ交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:33:59
フォグランプ・デイライト化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:38:13
K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:00:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
レクサス GS
走行性能とパッケージに納得できたこの車を選択。 ・快音を奏でるエンジンとハイレスポンス ...
マツダ RX-7
スーツを着て乗っても違和感のない大人のFDにしている。 頭文字Dの高橋涼介のようにクール ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation