• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YouTaのブログ一覧

2006年12月10日 イイね!

今日のウマ

今日の無事的中!

しかし、阪神3R(7頭だて)のレースで-1,200円なので、今日は+650円。
Posted at 2006/12/10 16:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 日記
2006年12月05日 イイね!

どうも気に入らない

私のマのナンバーは、10月10日(?)から始まったご当地ナンバーっす。

ご当地ナンバー対象地域に住んでると、新車・中古車問わず、購入すれば無条件でご当地ナンバーになってしまう。

購入しなくても、その対象地域に住んでれば、申請さえすればご当地ナンバーになりますね。私なら、わざわざオケネ出してまで変更しようと思わないっすよ。

まだ見慣れないってのもあると思うけど、どうもこのご当地ナンバーが好きになれません。なぜ、今まで通りの陸運局のあるところのナンバーが選べないんでしょ。

まだご当地ナンバーの制度が始まって2ヶ月足らず。まだあまり見かけることはないので、『こいつ、始まって直ぐに替えたんじゃないか。ミーハーな奴だ。』って思われそうで・・・

まぁ、こればっかりは見慣れるしかないかぁ。そのうち好きになってくるかな?
Posted at 2006/12/05 23:20:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2006年12月03日 イイね!

今日の競馬 第58回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)

-2,100円の負け。2着のアストンマーチャン(1番人気)を軸に買ったけど、1着のウオッカ(4番人気)をからめてなかった。

先の中京4R(8頭だて)も外した。8頭で当らなきゃ、18頭だてなんて当りゃしないね。



変わってマの話。

今日セキュの取り付け完了しました。でもココセコムは、納期が間に合わずまた後日ってことに。

エアロやアルミのように、オケネを出したらそれが形(物)となって表れるのには出し惜しみしないんだけど、セキュやECUなどオケネ出しても目に見えないものには、大金をなかなか出しづらいですよね。

今回はかな~りな出費になったけど、保険を買ったと思っておこう。セキュは取り外せば次の車に取り付けられるしね。
Posted at 2006/12/03 22:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 日記
2006年12月02日 イイね!

引き取ってきたけど・・・

引き取ってきたけど・・・納車されたマを引き取ってきました。弟の家でひっそりとたたずんでました。

営業マンの言葉と画像を信じて、現車を見ずに買ったマだったけど、目に飛び込んできた瞬間の第一印象が『うわ~、めっちゃ綺麗じゃん!』でした。

外装について営業マンから聞いていたのは、『フロントスポイラーの左側に少し傷があります』と言っていたので、どのくらいの傷かなぁと思っていたけど、全くの許容範囲ですよ。

内装は目立つ汚れや傷もなかった。購入前は禁煙車か喫煙車かどうか分からなかったけど、このマは特にタバコの臭いがすることなかったです。タバコを吸わない私にとって、これは嬉しい限りです。

エンジンルームも特に汚れてるとかもなく無問題でした。

弟の家から戻る際、当然エンジンを掛ける訳だけど、最近の車はクラッチ踏まないと掛からないのね。知らないから、『掛かんねえなぁ』とか言いながら3回ほどキーを回しましたよ(笑

で、家に帰るのに当然運転する訳だけど、半クラッチの位置がつかみづらく、エンストこそしなかったけど、かなりぎこちないスタートでした。110系に言われている電スロによるレスポンスの悪さは、街乗りしかしない私にとって、あまり影響は無さそうです。

操作しにくいと言われてるアクセルペダルも、吊り下げ式にすでに交換されていて、普通に操作できました。だけど、前オーナーが趣味の悪いペダルカバーを取り付けてるので、直ぐにでも定番のヴェロ用アルミペダルに替えたいです。

少しだけ乗った感想は、パワーは申し分ないけど、ブレーキが効かなさ過ぎます。これは要改善ポイントです。車重が1.5㌧を越える車にしては、ブレーキが頼りないです。内装の質感が少し低いですね。とても300万を超える車の内装ではないと思いました。特にダッシュボードなんか酷いかな。プラスチックのような感じで、指を曲げて叩くとコンコンと安っぽい音がしますね。300万を超えるといっても、所詮グランデがベースで無理にターボエンジンを載せてるから高いのかなと思ってます。

人気のない前期のヘッドライトのウインカーは、そんなに違和感なしでした。USぽく、ウインカーポジションキットでサイドマーカーぽく光らせれば良い感じではないかと思う。

あまり良いこと書いてないけど、ターボ・FR・MT・直6という車と考えると、もうこの先発売されないだろうから、大事に乗っていこうと思います。全体では80点てとこでしょうか。残りの20点はイジって100点満点にしようと思います。

で、やっと手元に来たのに、セキュリティ取り付けのために、また離れ離れです。明日の夕方には完成とのことらしいので、1日の我慢です。
Posted at 2006/12/02 16:38:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2006年12月02日 イイね!

これから引き取ってきます

弟の家に預けている車を引き取りに行ってきます。

納車後2日目にしての初対面です。

まずは、車両の状態をチェックして、車バカの基本でもある写真を撮ろうと思います。

なんせ、この110マは
車両も見ることなく、試乗もすることなく即決で買った車
なので、チト不安な面もあるんです。

でも、トヨタディーラーで買ったので、記録簿も付いてるし、車検整備を受けたばかりなので、大丈夫だと思います。
Posted at 2006/12/02 08:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
34 56789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロレックス 
カテゴリ:時計
2008/08/31 00:14:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/05/27 08:33:42
 
JRA 
カテゴリ:競馬
2007/01/06 23:32:47
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
2006/11/30 16,161㌔で納車  2008/10/14 18,355㌔で売却
その他 その他 その他 その他
ブログ画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation