• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしのんエイルのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

エレクトリック弱者

こんばんにちわ。

タイトル名、エレクトリック弱者。

電気についてあまり知識がないとです。

AE86の作業を再開し、デスビの振り幅を
変えてみた結果、初爆不良は改善しそう。

駒を2コマほど外して入れると、
いけそうです。

メインインジェクター不良は、
一応テスター当ててみたところ、1.2?

だったっけな?の抵抗値を広い、
セルを回しても抵抗値に
変化がありませんでした。

仕組みはよく知りませんが、
抵抗値を変化させインジェクターを
開かせていたはずなので、
数値が変化しないのはおかしい…

ってなわけで、なんかの制御系が
死んでるのか?

または室内ハーネスか?

ヒューズか?www

かなぁと

燃圧がわからないので、
プレッシャーレギュレータも
チェックしたいところ。

とにかく純正メーターもおかしくて
水温センサー変えたのに、
イグニッションオンで純正水温計が
ハイテンプチャーを指すバグが改善されず。

室内側ハーネスがどっかおかしいのかしら…

まぁなんかあればまた案をください…
切実に!

気分転換ではありませんが、
FDも来シーズンのアタックに向け、
ボチボチメンテナンスと、
バージョンアップをしております。







フェンダーも雨宮ワイドにする予定です。




1号機で使ってたやつを流用です。




憧れたFD3Sが昔からこれ一台なので…

ストリートFDが手に入ったら、
黄色外装はそいつに使う予定なので…

まぁ、そんな金はないけどね!!w
ブロー車両でも構わん!安く!


フェンダーミラーいいなぁ…

クラフトスクエアと交換してくれぇ…


まぁ、くだらないことは置いておいて、
とりあえずは、

フューエルラインのホースを全交換。

ハーネス間引き(ワイヤータック?)

ヒューズボックス周りを室内へ。

ミッションの蓋を開けガスケット塗り。

ECUのグレードアップ(あわよくばMotec)

あたりかな?

ちなみに、Vマウント継承者には
お話ししましたが、僕も20代真ん中が
見えてきたので、清く車辞めようかな…

とも考え始めておりまする…

モチベーションがあまり上がらない事。
苦労が結びつかない事。
周りの自動車離れが著しい事。

昨年から色々葛藤がありまする。
まぁ、車好きなんで、スポーツカーには
乗るでしょうが…

サーキットとか余計で、
周りのテンションがなきゃ、
あんな金がかかるもの続きません。

年末からバタバタまた自動車関連が
熱くなりましたが、結局それも
季節労働者バリの一年に数回程度なんで…

楽しいひと時も金が苦しくなりゃ
後悔にもなりますし。

幸い金に困ってはいませんが、
貯金もしたいしなぁっとか。
転職もありかなぁっとか。

人生の先を見なくちゃ
いけなくもなってきましたし。

まぁ、くだらないことも考える
ようにはなってきましたが、

手を止めては意味がないので、
とりあえず今ある2台はなんとかしますww



Posted at 2017/01/23 11:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タカヒロ@FD3S 真剣にアルファベット野郎が目障りすぎて本気で辞めようかと思いましたからね……
その前にミュート機能ないかな?って調べておいたんですよwww みんからは不親切なUIしてますよねぇ…」
何シテル?   02/08 14:28
友達申請お気軽にお声掛けください。 タイムアタック車両手伝ったり、 JAF戦参戦のお手伝いしたりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
8 91011121314
15161718192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ドアトリム作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 23:04:30
RE雨宮 セットのやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 23:26:30

愛車一覧

マツダ RX-7 絶対最後のセブン (マツダ RX-7)
⚪︎島レーシン⚪︎の車両。 お前fd何台目だよって話。 ただ好みのfdにするにはどれも ...
スズキ スイフトスポーツ 元最速の成れの果て。 (スズキ スイフトスポーツ)
箱とタイヤホイールを買いました。 予定は未定。何に使うかも未定 エンジンとか欲しいです
マツダ RX-7 ツーオーナー目 (マツダ RX-7)
TD07S-25G OKADAサイドポート ワンオーナー車両を引き継ぎ、サーキット走 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc31sです。 まぁ動けばいいやってノリで買いました。 金をかけないが目標でしたが、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation