• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしのんエイルのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

アタックに向けて…




邪魔だったので、おしつ…………

いやいや、アタックするための
やる気を出すため、お預け。

出張して、チネチネやります。

来年には出れるかな?…




久々に自分でフェンダーつけました。

Posted at 2017/12/11 21:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月09日 イイね!

戻ってきた

また戻ってきたAE86。




タイロット外して、エンドを交換したり
車高をあげたり…

冬は寒いからガレージ に避難ですね。

本人はかなり86を楽しんでます。

僕の86も不動の原因は判明したので

そろそろ、またやりますかね…

ってなことをだべりながらやってたら、
0時過ぎ。
昔を思い出しますね。

そして、ミッションの入りが悪いらしいので、

久々おいらの作業。

ミッションとデフのオイル交換。

入れるオイルはワコーズHG250R

85-250。

20リッター購入なのでまだまだたくさんです。






Posted at 2017/12/09 17:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月04日 イイね!

RX-7 FD3S

自分の所有歴でいうと3台目になります。




H●F作成の13B NA ブリッジポートです。

1台目はワンオフV-MOUNTのブーストアップ




黒ボンネットです。

これは廃車。事故とかではなくエンジンブロー。
板金屋に置いてあります。

2台目は雑誌に度々でてた、某デモカー




まだ所有中です。

仕様変更を月進年歩で進めてます。

ひさびさにノーマルちっくなFDに乗りました。




落ち着きますねぇ…
久々に帰ってきましたよ。本当。

メーターも悔いが残り続けた
1台目と同じマツスピ。

当時筑波前日にブローさせた時は悔しかったなぁ
最後はホイールまで盗まれて。

最後は何にもいいことはなかった。
自分のせいかもしれないけど、
自分なりに考え、自分なりに精一杯メンテして、
色んなサーキット走った。
色んなところもたくさん行って、
色んな仲間もできた。

S15やAE86より、ずっとずっと愛情を注いで、
仲間の誰よりも走り込んで、
でも最後は夢の地は走れず、
かわいそうな最後になった。

だから、今回はそうならないようにしよう。
ブローしても、挫けずしっかり見つめていこう。



しかし、やはり…
音量とガスだなぁwww

Posted at 2017/12/04 20:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

俺様のタンク(意味深




ついに、AE86が旅立ちました。

まぁ小学からの付き合い?
なんで、基本的には投げ売り笑

やれることはしましたし、ストック部品も
お付けしました。

ディーラー様なので、ハチマキとかは
剥しました。

マフラーにサイレンサー入れ、
リアシートを取り付け、オーディオ取り付け、
シートを入れ替え、ハンドル入れ替え、
ホイールとタイヤも入れ替えました。

ADVAN A3Aってちゃっかり、

オフセットとかで探すと
見つからなかったりするので、
手元に。

また、久々に車庫からFDだしたら、
燃料がタンクからダダ漏れ。

ガ卍ルを超えてます。

もはや、本番発射。

孕む寸前。車内からフロアを伝って
地面に垂れてるのを見た瞬間、
これはまずいっ!と無責任にも
捨ててやろうかと思いました笑




まぁ、溶接クラックだと思うので、

そのうち外して、溶接してもらいます。

んが、雨宮のタイムアタック号は
ノーマルタンクだった気もするので、
ノーマルに戻すのもアリのような…

ラインも純正新品で揃うし、
そっちのが安全のような?…

いつから漏れてたかはわかりませんが少なくとも、

55リッター近くぶち込んで
満タンではあるものの、

スポンジから少しづつ
垂れてるみたいなので
まぁ、放置するしかない。

時間がなさすぎるw




お買い物カーとして、
また活躍する日は来るのかな?




あっ、いいこと思いついた!
鈑金屋さんに持ってこう♡♡♡

P.S.

こっちはタンクがねぇ!!!

はぁぁぁタンクがねぇ!
ガソリンねぇ!
おいらの村には86ねぇ!

朝起きて!昼寝して!車をいじる気全くねぇ!




Posted at 2017/11/05 20:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月26日 イイね!

廃車に。

こんばんは。

この度AE86の2号機を手放しました。

理由はZN6に乗る、某氏の新型86が
追突され廃車になり、
買い取ることになったためです。




なんだかんだシルビアよりは乗りましたが
半年で降りることに。

気持ちの中でも、AE86楽しい!

という気持ちでいっぱいですが、

もう一台86あるし。

楽しいけど、好きな車ではない。
形が好きとかいうわけでもない。
ただ走るのが楽しい。そんな車ですが、
仲間の車離れや、群馬からの離脱。
仕事の兼ね合いなどから、
走るステージが減りました。






そこで、手放すことを決意して
オークションなどに出品していた
タイミングで事故が起きました。

値段については値下げする気は一切ないと
伝えた上で納得してもらえました。

そこで、また乗りたい車はなんだろう。

シルビア?シビック?インプ?ランエボ?
180SX?

やっぱり思いついたのはロータリーでした。

FCへの気持ちが強かったものの、
何かあっても部品取りとして使えること、
ある程度は散々やったことから
経験を生かし治したりできることから、

3台目のFD3Sにしました。

ただロータリーに限っては、
個人的には究極のサイドポート拡大
タービン交換FDを持ってます。






ブーストアップもVマウント圧上げにも
乗りました。






タービン要らなくね?っていう考えと
熱害からの解放、
速さよりも86のような軽快な楽しさ。

また人口の少なさからNA仕様を探し
この度NAのブリッジポートを
購入することになりました。

今回は快適かつ、軽快な楽しく、
楽な車を目指します。

内装は外しません。
オーディオ外しません。
エアコン外しません。
ダッシュボード外しません。
カーペット外しません。
アンダーコート外しません。

快適デート仕様を目指します。
だって、峠を攻めたりもしないし!

楽しいブリッジを目指します。

ツーリングたくさん参加しちゃうぞ!笑

耐久性はわかりませんが、
NAならエンジン下ろしも
大して難しくないので、
自分でOHもありかなみたいな。

車検も…まぁなんとかなるでしょう笑
前オーナーは陸運局で取得してますし。




穴だらけでも、また峠への気持ちを
呼び起こし、バカみたいに走り回った。
楽しかったよ。とても楽しかったよ。

次走るときは、君じゃないけど。
それでも、君で得たノウハウは
黄色86に引き継ぎ
N1仕様を作り上げてみせるよ。

求めるは15ガロン安全タンクッ!




Posted at 2017/10/26 22:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タカヒロ@FD3S 真剣にアルファベット野郎が目障りすぎて本気で辞めようかと思いましたからね……
その前にミュート機能ないかな?って調べておいたんですよwww みんからは不親切なUIしてますよねぇ…」
何シテル?   02/08 14:28
友達申請お気軽にお声掛けください。 タイムアタック車両手伝ったり、 JAF戦参戦のお手伝いしたりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアトリム作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 23:04:30
RE雨宮 セットのやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 23:26:30

愛車一覧

マツダ RX-7 絶対最後のセブン (マツダ RX-7)
⚪︎島レーシン⚪︎の車両。 お前fd何台目だよって話。 ただ好みのfdにするにはどれも ...
スズキ スイフトスポーツ 元最速の成れの果て。 (スズキ スイフトスポーツ)
箱とタイヤホイールを買いました。 予定は未定。何に使うかも未定 エンジンとか欲しいです
マツダ RX-7 ツーオーナー目 (マツダ RX-7)
TD07S-25G OKADAサイドポート ワンオーナー車両を引き継ぎ、サーキット走 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
zc31sです。 まぁ動けばいいやってノリで買いました。 金をかけないが目標でしたが、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation